し~ま~ねっこねっこ~ にっこにっこ~ び~はだっこ~ 🐈

 

今回は島根県のゆるキャラしまねっこが歌っている、『BI・HA・DANCE』のサビで始まりましたーー!!

 

どーもMATTでございます。てへぺろ

 

今回のBLOGは、広島市中区の旧市民球場跡地周辺で開催された、しまねふるさとフェア2024 の1日目に参戦した内容となっています。

 

去年に続いて今年も、ASHの出演ステージが決まり、2日ともスクールの生徒さんたちが出演

 

さすがに2日続けては難しく、1日目のみ参戦する事にした。

SPLASHるーやなぎー

 

会場では島根県の特産品販売や、グルメのお店が出展された。

 

そのことを家族に話したら、『うちらも付いて行くー』 ひらめき となり、今回の推し事は楽しくファミリーで向かう事のになった。🚙

 

・・が、出発から1時間もしないうちに、みんな爆睡したので、いつも通り☔が降って視界が悪い道中、気を付けながら国道をひたすら突き進む 爆笑

 

そしてもう、我が庭の一部と化した比治山公園へ到着

 

去年の4月にリニューアルされ、初めて第二駐車場へ行ったんだけど、知らない間にこんなモニュメントできてたのね。

 

恐らく昨年開かれた、広島G7の後に建てられたもの?なのかな・・

 

そこからスカイウォークを通って、まず向かったのはイオンモール広島段原店にある、サンドイッチチェーン店のSUBWAY

 

👧ちゃんがどうしても、前からサンドイッチが食べたかったみたいで、ついでならと立ち寄ってみた。←📷する前にかぶりついたので写真は割愛

 

ただこのスカイウォークは楽しかったみたいである 🎵

 

そこから先日完成した、新スタジアムを見せたくて、前を通るとちょっと感動して📷パシャしてた。

※写真は前に撮影した、サンフレッチェ広島の新たなHOMEとなる エディオンピースウイング広島

 

家族を本通りの近くで降ろし、会場の近くの駐車場へ移動し、そこから歩いて散策

 

見えてきたグリーンアリーナの屋根

 

ASHのステージはこの中で行われる。

 

アリーナの中でも、島根の特産品のブースが立ち並ぶ

 

実は初めて中へ入ったのだが、凄くデザインが斬新な造りにちょっと感動 照れ

そしてまぁまぁ良い席を確保 ウインク

 

グリーンアリーナだが、推しの緑色担当 はお休みと言う事で、モチロン手乗りサイズを連れてきた 🍀

 

ステージの端には、スプラちゃんたちの姿を発見 凝視

この日はスプラメンバー2人だけと言う事で、強力な助っ人が参戦する。

 

そしてしばらくすると、ステージ司会進行のTSSテレビ新広島)のアナウンサー、あっちゃんこと中西敦子アナが登場

 

まずは島根の伝統である、石見神楽が行われる。

 

そして神楽の鼓笛隊と舞台はすべて、サークルの子供たちが演じていると言う事で、ちょっと驚きだ。

 

激しい🥁はさながらYOSHIKIさんを連想するX JAPAN世代 真顔

 

おとな顔負けの演武であった。

 

続いては、松江観光協会の方による殺陣

 

たぶんだが、数年前に松江城へぶらり旅した時、お城の周辺でPRされてる方達だなーって思った。

松江城また行きたいです 🏯

 

そしてお待ちかね、ASHのステージが始まる。

まずはスプラのふたりで、ASHの島根PR隊として活動していたpeonyの曲から

 

紫色担当 松本流歌

 

オレンジ色担当 柳本愛

 

メンバー二人だけだったけど、パワフルなパフォーマンスで会場を盛り上げる。

 

【ASHステージセトリ】

ジパンGOOD

しまねのおたからお宝教えるにゃ

ハッピー☆ブギ(ゆらソロ)

あなたとしまね。

しまねっこのBI・HA・DANCE

しまねっこのうた

 

スプラちゃん達の他に、コチラの方達がステージを盛り上げた。

 

同じスクールのクラスに所属する、ゆらここと西原悠桜🌸

 

そして同じく、スクールのお姉さまクラスに所属する二人も加わり、1曲目に披露したpeonyのもう一つのオリジナル曲を楽しく歌って踊る 🎵

 

宅明美咲

 

坂井美空

 

ちなみに先ほどから紹介しているpeonyだが、現在は解散してグループはなくなっているのだが

最後のメンバーとなった、くおん、みく、あんな

 

現在はSTU48に所属している、石田千穂峯吉愛梨沙といった、有名な元スクール生たちがかつて在籍していた。

 

 

そしてこの方も忘れちゃいけない ニコニコ キューン

元SPL∞ASHの赤色担当 梶田和子

 

そしてしまねっこがステージに登場 🐈

いつ見ても可愛いね 三毛猫

 

みく&るーと一緒に、しまねっこのオリジナル曲をだんしんぐ~✊

 

るー🍇ファンに可愛いるーさんお届けします。

 

 

最後はキメッバレエ

 

そして最後の曲となり、会場からは『え~~~!!』って大きな声が漏れる・・てへぺろ

 

最後もしまねっこのオリジナル曲を全員で踊って、ASHステージは終了

 

 

やなぎー🍊ファンにも、可愛いぎーさんお届けしておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://twitter.com/m1ku_1227/status/1748648783544775020

 

 

 

 

2日目は参加していなかったけど、この日も盛り上がったみたいだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

さてASHのステージが終わると、お知り合いの方に別れを告げ、家族と合流するために移動するのだが、ちょっとだけアリーナの中を散策

 

コチラは試食させていただいた舞茸 🍄

美味しかったのだが、うちの家族みんなキノコ系嫌いで・・よだれ

 

先ほどステージで殺陣を演じていた、武将隊の皆さんも発見 ナイフ

 

なんかゆるキャラもいたけど、名前がわからん 真顔

 

そしてアリーナの入り口で家族と合流し、🐧さんも📷に収めてきた。

本来ならば、野外でショーが行われる予定だったみたいだが、雨で中止となった。

 

雨が降り続く中、相棒を迎えに行って家族を拾い、他にもお店に寄る予定だったが、雨でしんどくなったので帰宅する事に

 

🏡まで帰る道中も、家族は爆睡 zzz

やっぱ推し事は、一人で行くのがイチバンだよなって、改めて思った今日この頃・・

 

さてさてこの日、ステージをお休みした我が推しサマだが

 

エントリーしているオーディションの準決勝まで進み、告知ができるようになったみたいなので、ここで後押しするために紹介しておきます。

 

こちらヤホーでも紹介されていて、衝撃を受けた安全地帯さんのワインレッドの心】🍷

 

コチラのポストを貼っておくので、みんな応援よろしくお願いいたします ウインク

僕も大好きな、サザンオールスターズ の名曲【真夏の果実】🥭だが、この曲がリリースされた年が、推しサマと同じくらいだったという事実に驚いたよね ニヤリ

 

まぁまだキモチでは20代ですが←ムリ

 

そういえば桑田佳祐さんと玉置浩二さんのモノマネできます←似てるとは言ってない

 

もういっちょビックリマークコチラはスクールのアカペラ動画

一緒にチェックしていただけると喜びます。すいません💩オタクで・・

 

 

ここで次回のBLOGの告知←なんか番組みたいになったな・・

 

次回は今年一発目の、ASH劇場に潜入した記事をレポしていきたいと思います。

 

ASH劇場2024

 

さてさて、SPL∞ASHの11期新メンバーの一人が発表されると言う事だが

 

もしかして今回のステージの中に居るのか・・

 

 COMING SOON グラサン