らぁーららららららーらー 🥁 らぁーららららららーー 🥁 🥁 🥁

うぃあしてぃー 🥁 🥁 うぃあしてぃー 🥁 🥁

うぃー🥁あーしてぃー🥁 うぃあ🥁してぃー 🥁 🥁 

 

と言う訳で今回は、福山シティFCのチャント、【We are 福山】で始めてみました。ウインク

 

福山シティFCファン感謝祭

 

 

今回のBLOGは、12/10()に行われた、福山シティFCのファン感謝祭の模様をお贈りします。

 

本来なら10月8日に行われる予定だったが、当日が荒天☔の予報により、この日に延期となったファン感 🌹 🦇

 

ただその日は公開練習が行われ、多くのサポーターが集まったみたいだった。

我も参加したかったぜ!真顔

 

 

今回のファン感当日、天気にも恵まれ 🌞 ポカポカ陽気で暖かかったので、日ごろの運動不足解消に、 🚴で会場となる エヴォルヴィンフットボールフィールド以下:EFF)へ向かった我。

入江大橋から望むEFF

 

そして現地にとうちゃこ!

 

会場ではファン感に向け、色々と準備が進められていた。

 

開始まで1時間以上あったので、周辺をお散歩しながら📷パシャ

 

福山シティ号が公開されていたので、ちょっと覗いてみたり 凝視

 

ピッチの中は、ファン感に向けて横断幕を貼って準備もバッチリ

 

コチラはスクールの選手が乗るミニバス

 

ピッチの中にも入って良いみたいだったので、お知り合いの方達と時間つぶしに ⚽蹴ってみた。




 

ファン感では、選手たちと一緒にいろんなイベントが開催され、参加する為には受付で整理券が配られていたようだが、写真を撮る事を優先したいので、今回はパスする事に。

 

 

そしてピッチ中央付近に、何やらよく見かけるお二人の姿が・・

 

この日も福山シティのファン感を盛り上げるべく、スタジアムDJ の吉田峻さんと

 

アシスタントの田中翔貴くんが駆けつけてくれた。にやり

 

ファン感開始直前、選手たちがフィールドの入り口に集まり、

そしてサポーターは入り口に集結し、選手たちを出迎える。

 

背番号順に選手が入場すると、

 

やはり気になる背番号⑦

 

そう、MF⑦曽我大地選手は、古巣の ガイナーレ鳥取に移籍する事が決まっていて、

この日が最後のユニフォーム姿となる。

 

そしてDF⑬宮内真輝選手と、キャプテンMF⑭礒江太勢選手は、今季限りでの引退が発表されていた。

 

 

 

今シーズンからキャプテンとして、JFL入りを目指してチームを引っ張ってきた礒江選手、大好きな選手だっただけに、最初の発表を知った時は驚いたよね えーん

シーズン初めのトレーニングで、練習を覗きに行ってポスターも頂いたし、共通のお知り合いもいて、親近感がとてもある礒江選手・・

 

あでも、もう引退したので礒江くんか

 

ファン感が行われた後も、移籍のリリースが色々あったが、それはまた違う日のBLOGでするとして、ピッチに集結する選手たち。

 

 

 

 

 

 

あ、ときどきMATTの📷は、福山シティ広報CoCoちゃんを捉えていますが悪しからず・・。真顔

 

そして始まったファン感謝祭

お二人の進行で、最初の競技が始まる。

 

最初に行われたのは借り物競争

選手とエントリーしたサポーターが、ピッチに集まる。

 

 

競技が始まる前に、DF⑥髙田健吾選手にスピーチ 🎤

 

出番のない選手たちは、遠くから見守る。



選手たちは、パネルに書いてある物を借りに、サポーターの元へ走る 走る人

 

 


 

 

ただ数名の選手は、お題と違う物を持ってきて、会場は大爆笑





 

最後は選手4名の、ガチの競技となる。

 

 

 


 

続いて行われたのはPK対決

 ㊶菊池大輝  ㉑宮﨑浩太朗

 

もちろんGKの三人はゴールを死守

㉛村田要

 

サポーターに交じって、シティの選手も参加

DF④松岡憧

 

DF㉔伊東進之輔選手は、移籍期間満了となり、これが最後のユニフォーム姿となる。

 

MF⑮澤島輝選手も、契約満了でチームを去る


最後はGK三人が自らキッカーとなり、ファン感を盛り上げた。



 

 

 

 

続いて〇✕クイズが行われ、進行役にはDF③徳永椋太選手が選出される



〇エリアにはDF②②二宮和輝選手

 

✕の方には、地元福山出身のMF⑧藤井敦仁選手


この競技は、集まったサポーターが誰でも参加できるのだが、2問目で早々と脱落した我 ニヤリ

選手にまつわる問題では、MF⑪高橋大樹選手が、アルバイトしていたイタリアンレストランでのあだ名は?と言う問題で、イタリアの至宝トッティである!?答えは✕で、ニックネームはデニーロ 凝視

そしての進行役の徳ちゃん自らの問題で、ミドルネームは?と言う問題で、答えはエドワード ← えビックリマークハーフだったん?

 



最後はチーム対抗リレーが行われる。

 

スターターは、徳永選手、MF㊴濱口草太選手、MF⑰角田薫平選手、DF㊵本石捺選手の4人が並び、スタートの 銃 の音で一斉に倒れて笑いを誘う。デレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そして全ての競技が終わると、選手たちはピッチに整列

 

みんな記念に📷する選手たち。

 

 

実はファン感の前に、Xでこんな企画があり

 

今シーズン福山シティを指揮し、今季限りでチームを去る事になった、上野展裕監督からMOMが発表され、見事1位となったのは、CSLの得点王FW⑯高橋佳選手

 

 

 

 

その後、上野監督からの挨拶があり、チームを去る選手たちのスピーチへと続く。

 

 

 

 

MF⑮澤島輝

 

DF㉔伊東進之輔

 

DF㉒片山修

 

DF㊵本石捺

 

 

DF⑬宮内真輝  MF⑭礒江太勢(Cap)

 

MF⑦曽我大地

 

引退する2選手には花束が贈られる 💐

お二人とも現役お疲れさまでした。

 

そしてファン感に集まった全員で、記念撮影が行われる。

 

 

 

みんなチームを離れても、これからは一サポーターとして、一緒に福山シティを応援していきましょう。


最後は全員でのハイタッチが行われてファン感は終了

選手たち数名に声をかけながら一旦フィールドを後にする。

 

 

 

 

その後も選手たちのファンサが行われたのだが、我は仲の良いサポーター達とフットサル大会に参加

 

福山シティの内田陽平コーチと、礒江・宮内両選手も飛び入り参加で、実にうん十年ぶりのフットサルを楽しんだ。

 

 

 

 

最後はコチラもMOMが発表された。

 

最後に全員で📷パシャ


途中で足が悲鳴を上げ、GK担当となったけど、次に開催される時まで、鍛えておきます。

 

そして礒江選手とボールを蹴る事ができ、サインもいただいて、すごく思い出に残るファン感でした。

 

 

ただ当然、次の日は筋肉痛に襲われましたとさっ えーん

 

今期は地域CL決勝まで進み、あと少しでJFLへの切符を手にする所まで進んだ福山シティFC、来期こそ夢のJFLへ共に進もう ✊