おおひろしまっ たちあがれっ みんなでともにたたかおおーーっ ✊
こえをあげろっ とびはねろっ きょおのしょーりをよびこめーー 👏
あれお!あれお!ひろっしまぁー らーらららららららーー 🎵🎵
きづきっ!あげたっ!すべーってをっ いーまこそぶつけろーー 👏
今回は【アレオ広島】のチャントに乗せて、MATTの今シーズン最後となる、サンフレのレポがスタート
今回のBLOGは、とうとう エディオンスタジアム広島 で行う、最期のHOMEゲームとなった、12/25(土)J1第33節 サンフレッチェ広島 VS ガンバ大阪 の試合のレポとなります。
皆さんもご存じの通り、来シーズンから広島市中区の市街地に建設されている、新スタジアム エディオンピーズウイング広島 がHOMEとなる為
Jリーグが発足した1993年から、HOMEとして利用されていた、ここビックアーチ(エディオンスタジアム広島 以後:Eスタ)で行う公式試合は、この日で最後となる。
この日もスタジアムに着くと、恒例のお散歩タイム
ここを試合前にお散歩するのも、この日で最後かぁーって思いながら、遊歩道からメインゲート前に移動する。
そこで驚いたのが、限定グッズが販売される影響なのか、スタジアムの周りにはKICK OFF前かと思うくらい、沢山のサポーターが既に集まっていた。
写真はスタジアム入場の場所取りのシート
コチラのブースも、販売前から長蛇の列で断念
そして最後のHOMEゲームと言う事で、こんな入場者プレゼントもあったのだが、このシートの数を見て、あっ・・こりゃ貰えねーわってなった。
◤J1第33節🆚G大阪◢
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) November 2, 2023
《𝐋𝐀𝐒𝐓 𝐆𝐀𝐌𝐄》
🎁エディスタ最終戦メモリアルTシャツプレゼント🎁#エディオンスタジアム広島 のホーム最終戦は 「#エディオン DAY」💡!
先着10,000名様に、スタジアムの名称がエディオンスタジアム広島になった2013年からのスローガンを使用したデザインです✨… pic.twitter.com/y9MOGtpGkz
コチラは当日に限定販売された、イラストレーター りおたさん のコラボグッズ
◤J1第33節🆚G大阪◢
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) November 24, 2023
🐻グッズ情報🐻
スポーツイラストレーター #りおた さんとのコラボグッズを販売します🎨✨
ブランケット、Tシャツなど計8点✨
商品によっては数に限りがありますので、お早めに!
🔗https://t.co/OqBZr5em5k#sanfrecce | #Jリーグ | #広島G大阪 pic.twitter.com/V3BZXdMif2
◤J1第33節🆚G大阪◢
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) November 24, 2023
🐻グッズ情報🐻
ラッキーボックスはスポーツイラストレーター #りおた さんとのコラボ #アクリルスタンド ✨
価格は1,000円(税込)、全12種類となってます🤩
🔗https://t.co/OqBZr5em5k#sanfrecce | #Jリーグ | #広島G大阪 pic.twitter.com/aG3mDxLect
しかし並んでいるサポーターの多さに、絶対に無理だなって思ったよね。
👆は前節に続き、この日の為にりおたさんが描いたイラスト
そしてEスタ最後となる、にぎわいステージのプログラムボード
この日のプログラムはコチラ
◤J1第33節🆚G大阪◢
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) November 24, 2023
『 #メガ・エッグ にぎわいステージ』出演パフォーマー&プログラム決定🎉✨
👇詳しくはこちら👇
🔗https://t.co/t7TTe4Gzcg#サンフレッチェ | #sanfrecce | #ぶちあつ! | #広島G大阪 pic.twitter.com/SuMJymq1bh
この日の司会進行は、お馴染みの吉田一貴さんと、渡部裕之さんのダブルMC
トップバッターならぬトップキッカーは、にぎわいステージお馴染みのFUTRIBES
最後のにぎわいステージも、素晴らしいパフォーマンスで会場を盛り上げる。
そして次のステージも、お馴染みの炭酸系シンガーソングライター楓子さん
楓子さんの素敵な歌声が響き渡り、集まったサポータを包み込む 🎵
思い出と感動のプレゼントを沢山ありがとう!そしてメガ・エッグにぎわいステージさん出会いと経験をありがとう!
— 楓子(ふうこ) (@fuko_official) November 25, 2023
これからもサンフレッチェ広島を
変わらず応援します!
ホーム最終戦で皆様に会えた事
幸せに思います!
ありがとうございました!#ありがとうエディオンスタジアム広島 pic.twitter.com/zjJfpZCD0D
そうそう司会の一貴さん、ステージごとにユニフォームをチェンジしていて歴史を感じる。。
そしてコチラは急遽決まったのか、スタグルに携わる業者の皆さんがステージに集結
いままでたくさんの美味しいグルメ、ありがとうございました。
“MEGA EGG にぎわいステージ”本当にありがとうございました!
— 吉田 一貴 (@yossy5252) November 25, 2023
駆け出しの頃からずっとステージでMCをさせて頂き、気づけば10シーズン近く。
本当にこのステージに育ててもらいました。
沢山の方ともお会い出来て、大好きなステージ!
大感謝です! #sanfrecce#MEGAEGGにぎわいステージ
↓↓↓ pic.twitter.com/bNKD3UdFUk
そしてお待ちかねのサンフレッチェレディース、SPL∞ASHの登場だっ
まずはリハを、いつもより入念に行うスプラちゃん達
【1部セトリ】
雲の切れ間に
サンチェたいそう
ときめいてハットトリック The METAL
Bey-Bey Show
【チャント】 HIROSHIMA NIGHT
もう説明しなくても、皆さんご承知だと思うけど、最後にSPL∞ASHのメンバー紹介をさせてください
スプラのキャプテン🍊 オレンジ色担当 柳本愛
スプラの歌姫 🍀 緑色担当 住田愛子
スプラのダンスマシーン 🍇 紫色担当 松本流歌
スプラのクールビューティー 🍋 黄色担当 白娜
スプラの最年少 🍐 ライム色担当 八島ゆきな
2023シーズン開幕の時には、8人いたメンバーも少なくなってしまった。
ステージ途中から、マスコットのサンチェとフレッチェも参加 🐻
エディオンスタジアムで行われる、最後のサンチェたいそうが始まる。
そしてコラボの後は、久しぶりのおふた熊の質問タイム ⌚
フレッチェちゃんの通訳はやなぎー
そしてサンチェくんはゆっきー
サンチェの一番の思い出は、スタグル🍙🍖🐟
さすが食いしん坊
ステージを終えたおふた熊は、スプラのステージを最後まで見守る
最後はみんなでチャントを歌って、ステージを締めくくる。
そしてステージ後には、恒例のスタグルリポートへ旅立つスプラメンバー
SPL∞ASHのスタジアムグルメリポート!💜
— サンフレッチェ・レディース2023(SPL∞ASH) (@splashsanfrecce) November 25, 2023
本日紹介するのは
#麺喰家あいしん さんの #尾道ラーメン です!!🍜💜
本日限りで感謝価格の600円で販売されております!✨
麺もっちもち!チャーシューも脂身たっぷりで最高です!💜
心も体も温まります✨❤️🔥
#スタグルありがとうキャンペーン pic.twitter.com/Uop2Knqaql
SPL∞ASHの~!!!
— サンフレッチェ・レディース2023(SPL∞ASH) (@splashsanfrecce) November 25, 2023
スタジアムグルメリポート!💜
今回は、 #スタグルありがとうキャンペーン の対象商品、#マルバヤシ さんの #牛すじ煮込みうどん をご紹介します✨💜
牛すじがゴロゴロ入っていて、コシのいいもちもちうどんと相性抜群です✨
寒い時期にもピッタリなのでぜひ食べてみてください😋 pic.twitter.com/XObhsWvoiO
#スタグルありがとうキャンペーン !!
— サンフレッチェ・レディース2023(SPL∞ASH) (@splashsanfrecce) November 25, 2023
今回はテタミスさんの
#必勝クレープ を紹介します!
サンフレッチェの紫を表している
ブルーベリーソース、そして!
勝利を願う星がとっても美味しいです!
おまつり広場でお買い求め頂けます!
是非食べてみて下さい🫶🏻 pic.twitter.com/KQO1fNQQRh
#スタグルありがとうキャンペーン !
— サンフレッチェ・レディース2023(SPL∞ASH) (@splashsanfrecce) November 25, 2023
今回は #グルメサービス さんの
牛カルビ丼をご紹介します!!!
タレが染み込んでいて
とっても美味しかったです!😭
ねぎや玉ねぎもいいスパイスになっております❤️🔥
おまつり広場でお買い求め頂けます!
是非!!食べてみて下さい〜🙌🏻 pic.twitter.com/jIaASgAinD
✨スタジアムグルメリポート✨
— サンフレッチェ・レディース2023(SPL∞ASH) (@splashsanfrecce) November 25, 2023
お店🌸 にしき堂さん
⚽️#サッカーボール ⚽️
ハニーキャラメル味🍯
場所🏟️ メインコンコース、バックコンコース
価格💲 600円+もみじ饅頭一個プレゼント
すごく甘くて、小腹が空いた時にもピッタリの、サイズ感、味付けです💜
ぜひ食べてみてください😊 pic.twitter.com/HZI6mJWqLy
そして我もその間に、毎回スタジアムの周りで行われている、イベントやブースを周るのだが、何せ人が多くてグッズも買えない状態
お知り合いの方にお願いして、何とかガチャだけは代行してもらいGETできた。
中身はMF⑧川村拓夢と⑭エゼキエウ 選手
そしてスタジアムをウロウロしながら、次のにぎわいステージを観戦するべく戻ると、ちょうど目の前にはYOUTUBERでサンフレサポーターのSHOさんを発見する。
前回の鹿島戦で遠征に来られた時は、雨の影響もあって会えずじまい←詳しくはMATTの過去のBLOGをチェックしてみて
まさかこんなに混雑している中会えるとは思わなかったので、嬉しさもひとしおだった。
そしてステッカーもいただいちゃいました。👏
最後にお会いできて、メチャ嬉しかったです。
そこからにぎわいステージでは、サンフレOBの高木琢也さんと、松田浩さんのトークステージが始まった。
ご存じ高木さんといえば、【アジアの大砲】のニックネームで、空中戦での強さを得点力で、日本代表としても活躍した、チーム発足時に🔟を背負ったレジェンドだっ
そして松田さんも、チームが発足する時に現役復帰をし、広島の黄金期を支えたレジェンド
昨シーズンは、この日の対戦相手でもある、ガンバ大阪の監督として指揮をしていた。
前日に、カジル横川で行われたイベントでも、多くのサンフレOBのステージがあったみたいだ。
気になった方は、サンフレ依存症さんの動画チャンネルへGO
そしてレジェンドのトークショーが終わると、すかさず選手バス待ち応援に参加
最後のバス待ちと言う事で、ここでも大勢のサポーターが大集結していて、今まで見た事ないくらいの凄い混雑だった。
そして響き渡るサポーターのチャントの中、選手を乗せたバスがスタジアムに到着
HIROSHIMA NIGHTの後には、BLOGの冒頭でも紹介した、アレオ広島のチャントが響き渡る。※当時の様子は、サンフレ依存症さんの動画をご確認ください。
2020年の後半から、スタジアムに足を運ぶようになった我だが、このチャントは初めて聞いた。
チャントの原曲は、アメリカの超有名なパンクバンド、The Offspring の Why Don't You Get a Jobという曲で、昔から我も大好きな曲だったので、アガりまくったよね。
よかったらコチラを聞いてみてください。
スプラちゃん達もかなり、気合が入ったのかな?
そしてそこから、普段ならスタジアムへ入場して席を確保するのだが、この日はいつも以上に長蛇の列ができていて、これ並んでるとまずスプラの2回目のステージに間に合わないなって思って、コチラも断念する事に・・
後から知ったのだが、入場の列は遊歩道の方まで伸びていたみたいだ
ただこの日は、すっごいサポーターの数になるなって思って、早めに会員先行で指定席を確保しておいた。
そしてにぎわいステージへ戻ると、村井亜紀さんのステージが始まっていた。
そしてSPL∞ASHとのコラボステージ、モチロン歌うのはときめいてハットトリック
レジェンドシンガーのステージに、いつもより張り切って踊るスプラちゃん達
そしてその後は、今シーズン最後のスプラのステージが始まる。
【2部セトリ】
明日テンキになあれ
lun lun lun
ときめいてハットトリック
サンチェたいそう with 萌子、萌々、和子
いつかこの涙が
Eスタ最後となるステージだけに、初っ端から気合のスプラちゃん
そしてMCでは、スタグルのPRを行うこの夫婦💚 🍴 💜
ステージも折り返しに入り、Eスタ最後の公式応援ソング ✊
そしてサプライズで、マスコットの 🐻 たいそうが急遽行われ、スプラOGの三人も飛び入り参加
元赤色担当 梶田和子
元紫色担当 室井萌々
元青色担当 高田萌子
実はJC組二人🍋🍐は知ってて、JK組🍇🍀🍊には内緒にしていたみたいだ
ネタバラシをして、納得のお姉さま達、こういうのも楽しいよねっ
そして最後の記念に📷パシャリ
そしていよいよ最後の曲・・の前に
ハーフタイムに行われるイベントの紹介が行われる。
なんかこの写真見るだけで、スッゴク楽しみなんだが・・
そしてスプラの今シーズン最後のステージは終了
にぎわいステージはこの後続くのだが、KICK OFFまでに入場したかったので、すぐさまゲートへ走った我
ただ予想だにしないサポーターの多さに、なかなかスタジアムへ入れないMATTであった。
その続きはPART2で・・
To be continued..