みやじまさんのーかんぬしがー おみくじひいてーもぉすにはー

きょーおのっかーーぁぷぅわーー かーちかーちかっちかちっ!

 

と言う事で、今回は広島カープの宮島さんにのせて、BLOGをスタートしました。

カープ大好きオタクのMATTです にっこり

 

今回のBLOGは、5/27(土)にMAZDAスタジアムで行われた、広島カープ VS 東京ヤクルトスワローズの野球観戦レポ
 

そしてJ1第15節 サンフレッチェ広島 VS 湘南ベルマーレの試合前のイベントについての2本立てとなってます。

 

この日は久しぶりのカープの応援、と言うのもずっとスタジアムへ行って野球を見たい!カープを応援したいと言っていた、うちのおにっ・・もとい!ママさん お母さん

 

コロナとなって行けなくなってからと言うもの、いつか落ち着いたら家族で応援に行きたいねって話をしていたら、友人からチケットが手に入ったとの連絡が。

 

しかし日にちを見るとサンフレの試合と被っている ガーン

しかもこの日はサンフレのホームタウン、安芸高田市DAYと言う事もあり、余計に行きたい試合の一つ。

 

諦めて⚾を取るか⚽を取るか、どうする?MATT・・・

そうだ!にぎわいステージだけ参戦して移動しよう!という結果になった。

 

そしてモチロン!推しも一緒に連れて行く 🍓

 

当日の朝、友人と家族で高速道路を通って広島入り🚙

 

下道を通勤している我、やっぱ高速は早いわねーって思いながら、中筋駅で降ろしてもらう。

 

そこからは久しぶりのアストラムラインを使って、終点の広域公園前駅まで進んで行く。

 

昨年の5月に一度だけ利用したけど、ちょっぴりレイアウトも変わっていて、来年からはどうなるのかなーって思いながらもスタジアムへ歩いて進む。

 

エディオンスタジアム広島へ到着

 

薄曇りでサッカー、野球観戦にはちょうど良い天気🌅

 

イベントブースも、10時の開店まで準備が進められている。

 

そして鏡のようなプログラムボード ニヒヒ

 

この日のにぎわいステージの司会は、ナベさんこと渡部裕之さん

 

そして出演者はコチラ

 

シンガーソングライターであり、俳優やタレントと幅広い活躍をしている月山翔雲さん

 

音楽とフリースタイルフットボールの融合で、にぎわいステージ常連のFUTRIBES

 

 

この日も参加型のステージで、メンバーとの対決が見られる。

参加した湘南サポーターに👐

 

前回ステージにも出演した、どりれぼから新たに結成!Dream Brothers

 

超アクロバットなチアリーディングであった。

 

そしてサンフレッチェレディース SPLASH


 

【1部セトリ】 

顔笑れ

新時代(愛ソロ) 

サンチェたいそう

ときめいてハットトリック

 

いつものように、ステージ前には全力でファンサするスプラちゃん達

 

この方からは💜頂きました←たぶん僕にじゃない ニヤリ

 

最初の曲はさくら学園さんの曲で、クセになるフレーズと振り付けが楽しい

 

 

さくら学園の父兄(ファンの愛称)だという最年少のチョイスだとか

ライム色担当 八島ゆきな

 

 

 

2曲目を披露する前に、マスコットのおふた🐻が登場

 

 

大ヒットアニメ映画のナンバーを、愛之助がソロで熱唱

オレンジ色担当 柳本愛

 

 

 

がっつり振り付けも完璧なサンチェくん

 

ステージ前にボードに振り付けを書いて、練習していた事をカミングアウトされ

緑色担当 住田愛子

 

某選手の紹介の時みたく、いっきに力が抜けるマスコット 🐻

 

チーーーン ゲッソリ ってもう、可愛いかよ

 

そしてみんなで体操のお時間、レクチャーはこの方

紫色担当 松本流歌

 

 

 

 

ちびっこ達の目線で、やさしくレクチャーする推しの姿に 照れキュン

赤色担当 梶田和子

 

体操の後にはみんなで記念撮影 📸

 

最後はサンフレッチェ広島の応援ソングで盛り上がる

 

桃色担当 奥野心羽

 

黄色担当 白娜

 

こうしてSPL∞ASHの1回目のステージは終了

 

そしてスプラちゃん達が去っても、ステージに居座るマスコット

 

司会者からレッドカード貰わないうちに、早く帰りなよサンチェー ほっこり

 

ステージを終えたスプラちゃん達は、スタグルリポートに出発 走る人

 

 

 

 

スタグルの屋台の前には、こんなフォトスポットも出現

 

その間に我はスタジアム周辺を散策

メインゲート前には、武者姿の監督と選手のパネルが出現

 

スキッベ監督カッコ良すぎ!

 

たくむくん(川村拓夢選手)も似合ってますね~

 

コチラもイケメンしゅんきー(東俊希選手)

 

近くのブースには、元日本代表のキャプテン、長谷部選手のパネルもあった。

 

先ほどの安芸高田市のブースには、マスコットのたかたんの姿も

たかたん1年ぶり~👋

 

久しぶりにたかたんに会えて、ちょっとテンションも上がるMATT氏

 

とその時に、安芸高田市の石丸市長がやって来た。

 

いきなり目の前に現れたので、ちょっと驚き、市長が通る道を開ける為に避ける我ガーン

まるで大名行列の民衆になった気持ちでした。

 

 

 

その後は恒例のガチャを回しに行く

この日のグッズはドッグタグ 🐕 マコでたー!!(満田誠選手)

 

続いてガクでたー!!ほっこり (野津田岳人選手)

 

そして今回もバス待ちに参戦する。

 

スプラちゃん達も、選手を乗せたバスがやってくるのを待つ

 

推しの⑧タオマフ、カッコイイぜ👍

 

 

 

そしてバスが到着 🚌 集まったサポーターも推しのゲーフラを掲げる

 

 

コルリの音頭と共に、思いっきり叫ぶ「さぁーんふれっちぇ!!」

 

やばいぞ!なんかもう⚾より、こっちで⚽見たくなったMATT氏 真顔 どうする・・?

 

と、目の前にサンチェーー!!🐻

 

選手達を出迎えると、再びにぎわいステージへと帰る。

 

スプラの2回目のステージ前、ファンに答えるメンバー

 

【2部セトリ】 

ポラリス(和子愛子流歌ゆきな

夢力(心羽白娜

サンチェたいそう 

雲の切れ間に 

【チャント】

 HIROSHIMA NIGHT 

進め突き進め

 

2部のステージは、2グループに分かれてのエモエモなナンバー

ポラリスと言えば、ASHの先輩まなみのりささんの曲

 

そしてわこちにとっては、8期だけで最初にここで披露したナンバーだ

※詳しくはMATTの過去のBLOGをCHECKしてくり 🌰

 

 

 

 

ステージ下で応援する3人、そしてこの後

 

ステージに乱入して、全員でポラリスを熱唱 🎵

 

からの STU48 のナンバーで、会場に集まったオタク達歓喜 笑い泣き

 

実はこの3人はSTU48にまつわるエピソードがあり

 

それを知っているだけに、エモさも半端ないってー

 

 

ステージ脇のメンバーもノリノリやぁ

 

 

ハートポーズ決まったぜい チュー

 

そしてメンバー全員がステージに上がってメンバー紹介

あっ、右側なんか映り込んでる・・ガーン

 

2部のサンチェたいそう終わりに、最年少がまた魅せてくれました ウシシ

 

必殺!高速サンチェたいそう

 

メンバーも会場に集まったファンも大爆笑のステージ ニヒヒ

 

そして踊り続ける最年少ガン無視して、トークを続けるメンバー

画像でお伝えできないのが残念だ・・

 

みなさん是非にぎわいステージへ足を運んでみてください。

 

そしてスプラの2回目のステージが終わると、お知り合いの方達に挨拶をして、後ろ髪惹かれる思いを残して、すかさず駅へと走っていくMATT氏

 

駅からは多くのサポーターがやってくる、その間を縫って再びアストラムラインに飛び乗ると、新白島駅まで進んで行く

 

今度はJRに乗り換えて広島駅へ移動すると、スタジアムめがけて一直線

 

カープロードを通って進むと、新井貴浩監督のパネルが沢山あった。

 

 

 

新井さんになってからかな?レイアウト代わったね

 

スタジアムのそばにある、有名な赤いコンビニで、家族に頼まれたものを買い出し

 

そして到着!MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム

 

今度はコチラで推しと、デート in the スタジアム

 

スタジアム内を一周りしながら、家族の待つ1塁側2階自由席へと進む

 

回はちょうど5回裏の攻撃、打席にはキャッチャー會澤翼 選手 

 

3アウトでチェンジ、そしてカープマスコットのスラィリーが登場

 

みんなでLet’s CCダンス

 

CCダンスについてはコチラをご覧ください。

 

おっと!この姿は・・・

 

スワローズのマスコット、つば九朗も参加してのバズーカ砲でのグッズの投げ込み

 

盛り上がる外野スタンド

 

ヤクルトファンの所へも挨拶に行く、ファン思いのつば九朗さん

 

盛り上がるビジターシートのヤクルトファン

 

そして6回のマウンドに登る、エース森下暢仁投手が登場

 

センターを守るのは秋山翔吾選手 やっと生でカープのユニを着たの拝めたぜビックリマーク

 

というのも秋山選手、アメリカ大リーグシンシナティ―レッズに所属している時、一度だけ試合を見に行った事があって ※詳しくはMATTの過去の BLOG で

 

日本球界に戻ってくるというニュースを知って、レッズと同じロゴのカープに来ないかなーって思ってたら、まさかの入団!!

 

それからもう秋山選手の推しとなったのだ。

 

まぁ別の理由もありますが 真顔

 

そして7回の裏までゲームは進むと、西川龍馬選手のタイムリーで先制 👐

 

8回には中継ぎの助っ人左腕、ターリー投手がピンチを招くも0点で抑えると

 

その裏は菊池涼介坂倉将吾選手のタイムリーで3点を追加

 

野球観戦をしながらサッカーの試合もチェックしていたが、サンフレはベルマーレに勝利した事を知って一安心

 

そして9回のマウンドには、新守護神矢崎拓也投手がマウンドに登る

 

しかーーし!!制球が定まらず、2者連続のフォアボールで大ピンチとなる 滝汗

 

その後、満塁となって犠牲フライの間に1点返されるが、後続を抑えてゲームセット

 

やたぜーー!!この日は #くまこいほー となった 🐻 🎏

 

やったぜ!推しに捧げる勝利のビクトリー チョキ

 

おっさんがやっても可愛くないので、近くにいたJkにポーズやらせてみた。

 

ヒーローインタビューは、今期初勝利の森下投手と、7回タイムリーの西川選手が選ばれた。

 

 

実は森下投手、コロナが蔓延し始めた2020年に入団

 

ファンの声援がない状態で過ごしてきたシーズンだったが、昨シーズンは肘の手術で未勝利のまま、初めて声援が戻って来ての嬉しい勝利で、リポーターもファンに声援を煽る 👋

おかえりー!!まーくん

 

そして記念に可愛い姉妹を貼っておきます。

 

この日の試合のハイライトはコチラをご覧ください。

 

おっと!サンフレッチェの試合のハイライトも一緒に ニコニコ

 

インサイド動画もご一緒に

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりのカープ観戦、めーっちゃ楽しかったです 👍

 

これからも両チームを、ぶちあつに🔥ががががむしゃらに👊応援するぜっ