今年のGWは怒涛の9連休となったわたくしMATT
皆さんはどんな休みをお過ごしでしたか?
今回のBLOGは、4/30(日)に尾道で行われた、福山シティFCの試合の観戦レポとなっております。
それでは元気に行ってみよーう
前の週にエディオンスタジアム広島で行われた広島県代表決定戦
PK戦までもつれた試合で、ライバルチームに惜しくも負けてしまった、我が🌹の街のチーム
◾︎ 𝐍𝐄𝐗𝐓 𝐌𝐀𝐓𝐂𝐇 🗓 ⚽️🚀
— 福山シティFC|公式🔜5/14 全社中国地域 第一代表決定戦 (@fukuyamacityFC) April 25, 2023
━━━━━━━━━━━━━━━
🏆中国サッカーリーグ第3節
⏰𝟎𝟒/𝟑𝟎(𝐒𝐔𝐍) 𝟏𝟒:𝟎𝟎 𝐊/𝐎
🆚 Yonago Genki SC
🏟 広島県立びんご運動公園 陸上競技場
━━━━━━━━━━━━━━━#福山シティFC@csl_japan pic.twitter.com/kfcAlayRSc
リーグ戦ではキモチを切り替え、優勝を目指して目の前の試合を一戦一戦勝ち進んでいこう✊
今回試合が行われるのは、尾道市にあるびんご運動公園
その一角にあるこざかなくんスポーツパーク
過去に1度だけ、園内の遊具施設で遊んだ事はあったが、もう10年以上前だったので、年の為にナビを設定して進むと、見事にバイパスの降り口を間違えて向島に到着
そこから自力で何とか試合会場に着いたら、ちょうどバスから選手が降りている途中だった。🚌
福山シティの選手を運ぶ 福山シティ号 ←そのまんま・・
すぐそばに献血車も来ていた。
駐車場には、福山シティデリカ号も発見
スタジアムのエントランス、悔しいけど福山の某スタジアムよりも新しいぶん綺麗であった。
スタグルやグッズも販売していて盛り上がる会場
そんな中、怪我で今季リハビリを続けている、なちょことMF㉕名執龍選手がプロデュースする、なちょコーヒーのブースもあった。☕
昨日はたくさん、なちょコーヒーを飲んでいただきありがとうございます☕️
— 名執 龍/ 福山シティFC (@ryu_natori) May 1, 2023
皆さんの応援のおかげでここまで頑張ってこれました🔥
あとはピッチに戻り魅せるのみ!
明日の手術そしてリハビリを頑張っていきます💪#福山シティfc#前十字靭帯#手術 pic.twitter.com/pQ7JZS6uhj
グッズを何点か購入したら、スタジアムの中へ移動
中に入るととても綺麗なピッチで、過去にアジア大会にも使用され、国際試合も行われた素晴らしいスタジアム
まもなくGKがウォーミングアップを始める
GK ㊶菊池大輝 ㉑宮崎浩太郎
そしてフィールドプレイヤーが登場
サポーターの応援にも熱が入る 🔥
【🏆中国サッカーリーグ第3節】
— 福山シティFC|公式🔜🌹5/21ばら王子投票〆切 (@fukuyamacityFC) April 30, 2023
W-UP 🔥START▶️#福山シティFC pic.twitter.com/Ae3oaq9Kd8
ストレッチからボールを使ったウォーミングアップを行う。
DF②二宮和輝
MF⑪高橋大樹
DF④松岡憧
コチラは福山シティの広報の、通称CoCoさん
チームを率いるのは、昇格請負人と名高い 上野展裕 監督だ!
対戦チームの YonagoGenki SC の選手もピッチに現れアップを始める
そしてそのYonagoには、昨シーズンまで福山シティに在籍していた、石津大地選手が居る
キャプテンで兄の石津優介選手は、サンフレッチェユースの出身で、現サンフレの不動のCB荒木隼人選手と同期
この兄弟が在籍するYonagoGenki、そう簡単には勝たしてもらえないはずだ。
じゅうぶんにアップを行い、試合に向けて最終調整を行う
そしてアップを終えてクールダウン
そしてしばらくすると聞きなじみの声がして、ピッチサイドに目をやると、スタジアムDJを務める吉田峻さんと田中翔貴くんの姿が
昨シーズンの開幕戦、福山通運ローズスタジアムで行われた試合の時も、お二人はスタジアムDJとして試合を盛り上げていた。
両選手は一旦控室に戻って、キックオフに備える
試合のサポートをするのは、福山シティFCユースの方たちだ
この日の福山シティのステ―ティング&サブのメンバーはコチラ
両選手がエスコートキッズ達の手を引いて入場
試合前のセレモニーが行われる
恒例の🌹の花を持っての記念撮影 📸
円陣を組んで気合を入れる
Yonagoも円陣で士気を高める
そしてKick Off となる
今回も試合中は、応援に集中していてお写真すくなめです👏
押している福山だが、なかなか得点は奪えず、前半の中盤にやっと得点
先制点は福山シティのゴールハンター、FW⑯高橋佳選手だ
控えのチームメイトのもとへ、走って喜びを伝える高橋選手
2得点目は右SBのオーバーラップから、ペナルティーエリアの外から鮮やかミドルを放った ⚽
サワケンことMF㉚澤田健太選手だ
前半は2得点でハーフタイムへ
2点リードしていたが、これだけではまだまだ止まらない福山シティ
後半そうそうに、今度は左SBの二宮選手がGOAL
チームメイトから手洗い祝福を受けていますね
右のコーナーキックは、キッカーは後半から交代で入った
レフティーのMF㊴濱口草太選手
左のコーナーキックは、チームのバランサー
タグシュンことMF⑳田口駿選手
元チームメイトの石津選手も、警戒してますね~
そして福山に4点目が入る
ペナルティーエリアにドリブルで切れ込んだ高橋選手
豪快なシュートが決まった。
試合はこのまま4-0で終了
リーグ戦は開幕から3連勝となった。
この日の試合のハイライトは、福山シティの公式チャンネルから確認できます。
【🏆中国サッカーリーグ第3節】
— 福山シティFC|公式🔜🌹5/21ばら王子投票〆切 (@fukuyamacityFC) April 30, 2023
上野監督試合後コメント📝
⚪️福山シティFC🆚 Yonago Genki SC 🔵
🔢4-0#福山シティFC pic.twitter.com/zBvBnxEdJn
試合後は、YonagoGenkiの選手たちも、福山サポーターに挨拶に来てくれた。
石津選手には大きな拍手も贈られた。
また今度はAwayでも、良い試合をしよう✊
古巣との対戦でありえない光景を見た。|石津大地/カルレス・ファン・ダイチ @ggt4903mg84 #note #創作大賞2023 https://t.co/Ofl32gegqV
— 石津大地/カルレス・ファン・ダイチ (@ggt4903mg84) April 30, 2023
今日というこの日を忘れることはないと思います。
これだからサッカーは素晴らしい。
感動をありがとうございます。 pic.twitter.com/vEgrPN1grs
そして福山シティの選手達が、サポーターの前に集結
応援してくれたサポーターに感謝を伝える
チーム最年長のMF⑩隅田航選手の、すみさんスマイル
はい今回も出てきました、宮崎選手の喜びの舞
無理やりチームメイトを引っ張り出すも、全力で拒否られてたの笑う
そしてその後、いつものようにセレモニーが行われる。
今回の栄冠は誰の手に・・?
スタジアムDJのお二人も固唾をのんで見守る
福山シティFC!
— 吉田 峻 (@suuuuunnnn) April 30, 2023
勝利おめでとうございます!🔥㊗️
今季!初スタジアムDJで現場IN!
サポーターの『声』を聴くと
シーズンの始まりを感じました!
全試合ではないですが
今季もファンの皆様と
心一つに闘いますよー!📣
今季もどうぞよろしくお願いします🔥@shoouukii #福山シティFC pic.twitter.com/wBzuPZXgSu
本日は中国サッカーリーグ第3節
— 田中翔貴 (@shoouukii) April 30, 2023
福山シティ FCvsYonago Genki SC
吉田峻さんのアシスタントで
スタジアムDJでした!
4-0で福山シティFC勝利!
この勢いのままに次節も勝利を!
そしてJFLへ!全力応援!
サポーターの熱い応援、素敵でした@fukuyamacityFC @suuuuunnnn #福山シティFC2 #広島MCスポーツ pic.twitter.com/7XFfp3mtWd
上野監督から、MIP(MOST INPRESSIBLE PLAYER)と、MOM(MAN OF THE MATCH)が発表される。
まず MIPは、地元福山出身のMF⑧藤井敦仁選手
そしてMOMに選ばれたのは、この日2得点の活躍の高橋佳選手だ
リハビリ中の名執選手も、ピッチサイドに姿を見せる。
その後サポーターへメッセージを届けるなちょ
手術からのリハビリをしっかりして、またチームに早く戻ってくる事を願っています。
その後選手達は、サポーターのもとへ進んで、✊タッチが行われた。
あれ?最後の黄色いユニ着た選手は誰??
横断幕の片づけを手伝って、スタジアムを後にした。
次の日は、ツネイシフィールドで行われた練習の見学にも参加 👀
この日はキャプテンの礒江選手に、ポスターをもらう約束をしていたのがメインであった。
後から現地に居たサポーターさんに聞いたのだが、ファンサゾーンでグッズにサインも貰えたみたいで、手ぶらで来てしまった事に後悔・・
今度はちゃんとグッズを持ってきて、サインも貰おうと思いました
チームはリーグ戦3連勝で、今期も中国リーグ2連覇目指して、是非ともJFLへの切符を掴み取ろう。