CSL2023年開幕

 

今回のBLOGは、3/26()に行われた、地元のサッカークラブ、福山シティFC 🌹🦇 の応援観戦レポです。

 

広島県東部に位置する福山市、街のシンボルである福山城は、昨年築城400年の節目の年を迎え、新たに改築工事が行われて、新しくリニューアルされた。

 

そんな福山市から、日本サッカーのプロリーグ入りを目指し、CSL中国サッカーリーグ)に所属する福山シティFC

 

昨シーズンは ROAD to JFL を合言葉に、中国リーグ昇格初年度で優勝を果たすものの、JFL入りを決める大会では勝ち進む事が出来ず・・ショボーン

 

今シーズンはONE FUKUYAMAを合言葉に、新たに上野展裕さんが監督に就任

 

 

上野監督は過去、現在のサンフレッチェ広島の前身であるマツダSCに所属し、現役引退後は指導者の道へ進み、数々のクラブチームで監督を務め、リーグ昇格に導いてきた方で、JFL入りにサポーターの期待も膨らむ

 

シーズン開幕前の3/4には、キックオフカンファレンスが広島県民文化センターふくやまで開催され、この日は仕事だったので参加をあきらめていたのだが、開始時間が夕方という事で、仕事を終えて🚙で現地までぶっ飛ばして緊急参戦した。

 

 

岡本代表から新年度のスローガンの発表があり、新スタジアム建設の計画もあるみたいだ。

・今年の夏に完成予定のエヴォルヴィンフットボールフィールドの概要
・アカデミー立ち上げによる、将来福山シティで活躍する選手の育成
・新スタジアム建設への、欧州クラブチーム視察 etc..
 

上野監督からは就任の挨拶と、攻撃的なチームを作るうえでの、動画を使った試合風景の説明などもあった。

 

その後、新ユニフォームに身を包んだ選手が登場し、自己紹介とPRを行った。

 

最後は会場に集まったサポーターと一緒に記念撮影 📷

 

また年始には、福山八幡宮で行われた必勝祈願にも参戦 ✊

 

 

 

最後はサポーターとも一緒に記念撮影が行われたのだが、SNSに載せる写真のカメラマンを任されて、めーーーーっちゃ緊張した チュー

 

コチラね👉

 

話はちょいと逸れましたが、当日の試合レポに戻ります。てへぺろ

 

実はこの日、広島県内でも僕の興味を引くイベントが多々あって、前々からどの現場に行こうか色々予定を立てていたのですが、福山シティの開幕戦のスケジュールを知り、日ごろの仕事の疲れもあった為、迷わず応援に行く事を決める。

※この日のイベントをまとめたモノは、また別のBLOGで

 

 

初戦となるヴァジュラ岡山とは、HOMEツネイシフィールドで初対戦

 

今シーズンも新たなチームがリーグに加わり、福山シティと同じくJFL入りを目指す強豪チームも参加している。

 

 

中国サッカーリーグの日程や、各チームのプロフィール、成績などは、コチラのHPからチェック ✍

 

 

実はこの試合の1週間前には、天皇杯へ出場する為の広島県代表決定戦が始まっていた。

 

チームはモチロン勝利して、次のトーナメントに進んで行く。

 

また天皇杯予選や中国リーグとは別に、全国社会人サッカー選手権の中国地区予選も同時に戦っていかなければならない。

 

 

ハードな試合は続いていくが、まずはリーグ初戦を勝利で飾ろう

 

試合は夕方からだったので、お昼までのんびりして会場に向かう。

会場のまわりに咲く桜の花が満開で、ちょうど見頃となっていた。🌸

 

駐車場に停まっていた選手バスも発見

 

コートの周りには沢山の幟も並ぶ

 

コートの中には、早くから集まったサポーターが掲げる横断幕も

 

 

中でも目を引く上野監督の横断幕 ガーン

 

福山シティの選手がピッチに登場

 

試合前のウォーミングアップが始まる

 

 

 

 

相手チームの選手も練習を始める

 

会場では沢山のグッズが販売されていて、この日はガチャとカードを購入する。

ベンチ入りしていない選手が、物販でお手伝いをしていた。

 

その後我はゴール裏に陣取って 📸 していたのだが、一部のファンクラブサポーターは、コートの中に入って応援できたみたいだ。

 

目の前で肩車する選手達、何してるのかと思ったら、恐らくゴールネットを直していたんだね。にやり

 

にしてもここの会場は、写真撮影の天敵のネットがあって、たまーにピントが合わなくカメコ泣かせである(笑)

 

途中までカメラ撮影していたが、小雨も降り始めたので、この日は撮影を断念し、そのぶん声出し応援を頑張りました。

 

この日のスターティング&サブの選手

 

試合前の記念撮影 🌹の花を持つ選手がカッコイイよね ウインク

 

福山サポの方に画像提供いただきました。ありがとうございます ニコ

試合は序盤から攻め続ける福山

 

なかなか得点が奪えなかったが、火ぶたを切ったのは、今期新しくキャプテンに就任した礒江選手だ

 

MF⑭礒江太勢

 

そこからは立て続けに得点を重ねる。

 

 MF㉚澤田健太      MF⑧藤井敦仁

  

 

前半は3-0で折り返すと

 

 

後半は圧巻のゴールラッシュ ⚽ ⚽ ⚽ ゲラゲラ

 

再びキャプテンがゴールを決めると  MF⑦曽我大地

  

 

戻って来たバラの街の戦士    MF⑪高橋大樹

  

この日またハットトリックを期待したぜ!

 

MF㊴濱口草太

 

そうたくんはゴール後に、僕たちサポーターのもとへ駆けつけてくれた笑い泣き

 

 

FW⑯高橋佳  嬉しい移籍初ゴール

 

MF⑱有田朱里 

 

終わってみれば二桁得点で完封勝利となった。

 

この日の試合のダイジェスト動画はコチラから

 

さらに試合後の上野監督のコメントはコチラ

 

試合後に発表されるMOM(マン・オブ・ザ・マッチ)には、攻守に活躍した藤井選手が

 

 

MIP(モストインプレッシブルプレーヤー)には、完封に貢献したDF②二宮和輝選手が選ばれた。

 

その後選手達はサポーターの元へやって来て、恒例の✊タッチが行われた。

 

雨も降って寒かったので、我はこの後すぐに帰宅

一緒に戦ったサポーターの皆さん、雨降る寒い中での応援お疲れさまでした。

 

次回は4/30に、尾道市のびんご運動公園で行われる米子戦

 

その前に4/16(日9に再びツネイシフィールドで行われる、天皇杯予選の応援に駆け付けたいと思います。

選手スタッフサポーター一丸となって、ONE FUKUYAMAで勝利を目指しましょう!