こんにちは!
頭蓋骨を整える施術サロン Matthias(マティアス)です。
長時間同じ姿勢でいると肩が凝ったなぁ~と、気づきます。
でも、何も凝っていると感じていなくても実は凝っていたりします。
そのコリに気づかない状態が続くと首や顔の筋肉が緊張したままで
縮こまって顔も歪み皮膚の下垂がデフォルトになってしまうのです。
垂れてしまった皮膚がしわを作ってしまうのです。
肩とほうれい線の間の場所
それは『顎』
顎を柔軟にすると肩こりとほうれい線のお悩みが同時に叶っちゃう♪
フェイスラインもシャープに生まれ変わります。
影のおなやみで こんなことありませんか?
くいしばり
顎が緊張すると食いしばりや歯ぎしりを起こし
エラハリのように四角い顔になってしまいます。
では今日は自宅で出来る顎スッキリストレッチを
ご紹介いたします。
★ 3分でできる 顎スッキリストレッチ ★
志村けんさんのアイ~ンおぼえていますか?
あれをやるだけなんです。(手は付けてもつけなくてもお任せです(笑))
下顎をしゃくれたように前に出します。
引っ込めます
出します
これ、繰り返します。
もう少し頑張れをうだったら
前に出した顎を左右にフリフリ
前後に5回
左右に8回
これを3セット
1か月ほど続けると74歳のご婦人が近所の人から
『あれ?痩せましたか?なんかお顔がスッキリしてますね』と
言われたと 喜んでいました。
実際 食いしばりが軽減して 何となく肩こりも気にならなくなっていたと
本来の目的も達成していました。
でも、人から見て違いが出てくるのって
本当に うれしいんですよね。
皆さんも 是非TRYしてみてくださいな。
前回のお話の顎のズレもこのストレッチで解消されますよ♪
実際に施術をお受けになりたい方は こちらから↓
ご予約はLINE登録からお願いいたします。
東京 下北沢
Matthias
直接顎にアプローチして、
施術後のKeepも叶っちゃうストレッチをお伝え中!!
詳しくは、こちらから
東京の顎関節症なら頭蓋骨から不調を緩和するMatthias | 健康な心身 (matthias8889.com)