西海岸から…
おもてなしサロンTime for Teaへ
ご訪問ありがとうございます^ ^
旅行といえばやっぱり食も外せない
我が家・・w
といってもここはアメリカ・・
外すことも多々あり・・w
そんなに期待はせずに行ったのですが…
今までのナショナルパーク旅行の中では
一番食の評価が高い旅になりました♡
おすすめのレストランのご紹介です!
Madison Crossing
昔は学校だった場所だそうです^^
まずお店に入ったらこの
メニュー表とテーブルの質感に
家族みんな心奪われました♡
インテリアやテーブルセッティングもお食事の際には重要だと考えます^^
さらに担当してくれた方の
つかず離れずのサービスが
完璧で心地よかった!
旅行中の食事はやはり
その地域ならではのものが
知りたいし食べたい私…
右上のお肉がバイソン
人生で初めてバイソンの
お肉を初めて食べましたが
柔らかくてさっぱりしているのに
ジューシー♡
感謝して大切に頂きました
女子3人の我が家は食後のデザートも
外せないポイントですが…
チーズケーキは濃厚なチーズ生地に
オレンジピールが
良いアクセントになっていて
(本当はチョコレートソースがかかる
と書いてありましたがなしにして大正解!)
アイスクリームはキャラメルのビターな
感じと塩味のバランスが◎
そして何より感動したのがお茶♡
リーフティーで出てきてさらに
モンタナの女性が立ち上げた
ティーブランド!
どれにするか悩みましたが
食後にぴったりな
プーアールティだったのと
店員さんがおすすめしてくれた
中の一つにあったことが決め手で
MOUNTAIN MINT CHOCOLATEに♪
初日の夜…これから素敵な旅が
始まる予感しかないディナータイムでした^^
Palate
ナショナルミュージアムオブ
ワイルドライフアートの中に
併設されている
レストランでランチのみの営業です
こちらはまず景色が素晴らしい!
さらには担当してくれた方の
サービスも素晴らしかったです^^
ドリンクはモクテルをオーダー
フレッシュライムにラベンダーと
ソーダ♡
なんとチップスはお店で作ったもの!
お食事もとっても丁寧に作られていて
主人と娘たちは
サンドイッチやハンバーガー
パンも地元のベーカリーのもの
私は彩豊かなサラダを頼みました
甘さ控えめで仕上げて上質な蜂蜜をたっぷり…これは日常のお菓子作りにもいかせそうなアイデア!
そして食後のデザートのパンナコッタが
とっても美しく甘さ控えめ、甘みは
地元産のはちみつ♡
アイスクリームはワイルドハックルベリーと
バニラの二種盛りにしてくださりました♡
実は美術館も楽しみにしていたのですが
帰りの飛行機の時間が差し迫ってしまい
行けずじまいだったのですが
館内のインテリア、ギフトショップだけでも
素晴らしかったのです!
バイソンのクッキーカッター♡
ちなみに美術館の横にレストランが
あるのでレストランだけも行けました♡
Old faithful in dining room
リブアイステーキとトリュフポテトは最高でした♡
こちらは食事は普通でしたがw
世界最大級のログハウスのダイニングルーム
というだけあって雰囲気は最高で
家族でゆったりとした時間を過ごす
ことができました♡
実は私たちはこちらのホテルに
宿泊もしたのですが宿泊者以外も
予約ができるのでここから
程近い(徒歩で10分ほど)ロッジに
宿泊してお食事だけこちらで頂くのでも
十分かと思われます〜!
・・というのもここだけの話
娘2人は翌日宿泊した
キャニオンロッジ&キャビンズの方が
好きだと・・・w
(宿泊費は倍くらい違うのに〜っw)
ちなみにイエローストーン近辺
(特にジャクソンホール)の
食の評価が高いのはなぜなんだろうと
調べてみたら・・
ジャクソンホールは
全米でも有数のリゾート地で
冬はスキー、夏は国立公園観光で
富裕層が訪れるからだそうです
さらにジャクソンホール
シンポジウム(国際金融会議)が
毎年8月には開催され世界中の
中央銀行総裁や財務省が訪れることでも
有名な場所だとか・・・
今まで見た空港の中で最高に素敵でした!
そんなわけでローカルなカフェや
ベーカリー(Persephone Bakery)
などの地域性を活かしたお店に力を
入れていてホスピタリティーも
抜群なのですね〜♡
旅の思い出を彩ってくれる一つの
要素でもある食・・・
今回は家族みんな大満足でした♪
皆様もイエローストーンに行ったら
是非足を運ばれてみてください♪