※2024年6月17日調べ

①Aquila

②PURE CORDE

③TORO

④GAMUT

⑤Kürschner

 

【① Aquila https://aquilacorde.com

 

牛ガットBeefとアンスプリット仔羊ガットLamb

子羊ガットの代替品として牛ガットが使用されるようになったのは、前世紀(19世紀?)前半にまで遡る。
牛ガット弦は高レベルでの標準化が可能になり、滑らかでニスが塗られた弦(バーニッシュ)のみが提供される。牛ガットは、信頼性Reliability、確実性Certainty、優れた耐久性Durabilty、気候変動による変化の抑制、大気湿度が高い場合でもチューニング耐性を主に求める人のニーズに応える。逆に歴史性や音質を主目的とする方にはお勧めしない。

アンスプリットラムガットは、歴史的な手順に従って厳密に製造されていて、アコースティックな演奏の点で最大限の効果が得られる弦を使用したい人に推奨される。弦にニスが塗られていない場合でも、ガット全体を使用すると、つまり、ストリップにカットされていないにもかかわらず、気候変動に対する耐性を提供する。

 

すべて前提は 弦長105cm A=415Hz

 

BEEF

G線

  • Light 2.10㎜ (210HV180 Oiled)
  • Medium 2.30㎜ (230HV180 Oiled)
  • Hard 2.40㎜ (240HV180 Oiled)
D線
  • Light 2.80㎜ (280HV180 Oiled)
  • Medium 3.00㎜ (300HV180 Oiled)
  • Hard 3.20㎜ (320HV180 Oiled)
A線
  • Light 4.00㎜ (76F Silver Close Wound Type F)
  • Medium 4.30㎜ (77F  Silver Close Wound Type F)
  • Heavy 4.60㎜ (78F Silver Close Wound Type F)
E線
  • Light 5.40㎜ (82F  Silver Close Wound Type F)
  • Meidum 5.80㎜ (83F Silver Close Wound Type F)
  • Heavy 6.20㎜ (84F Silver Close Wound Type F)

 

UNSPLIT LAMB

G線

  • Light 2.30㎜ (230HU180 Unsplit)
  • Medium 2.40㎜ (240HU180 Unsplit)
  • Heavy 2.50㎜ (250HU180 Unsplit)
D線
  • Light 3.00㎜ (300HU180 Unsplit)
  • Medium 3.20㎜ (320HU180 Unsplit)
  • Heavy 3.40㎜ (340HU180 Unsplit)
A線
  • Light 4.00㎜ (76FU Silver close wound typeFU)
  • Medium 4.20㎜  (77FU Silver close wound typeFU)
  • Heavy 4.60㎜ (78FU Silver close wound typeFU)
E線
  • Light 5.40㎜ (82FU  Silver close wound typeFU)
  • Medium 5.80㎜ (83FU  Silver close wound typeFU)
  • Heavy 6.20㎜ (84FU Silver close wound typeFU)
どこにもないLAMB 1.95㎜がウィーン調弦トップ弦にちょうどよくて愛用中
 
【② PURE CORDE https://www.pure-corde-shop.com】
 "Early"セット (裸弦):いわゆる「イコールフィールEqual Feel」セットで、1680年以前の音楽に適している。
"Late"セット  (銀巻き):弦の張力は低音域に向かって減少。 1680年以降の音楽に適しています。後期バロック以降の音楽には、TORO製銀巻き低音弦を含む弦セットを用意。全体のバランスの取れたサウンドを生成するには、金属巻きの低音弦を含むセット内の弦の張力を低音域では下げる必要がある。バロック後期からロマン派に至るまで、擦弦楽器の高音弦はソロ弦の役割を担うことが重要になっていき、音量を上げるためにより丈夫な弦を選んだ。
G線
  • Light TORO Sheep gut 2.05㎜ (Early/Late)
  • Light Antiquus 2.06㎜ (Early/Late)
  • Medium TORO Sheep gut (Early 2.14㎜/Late 2.15㎜)
  • Medium Antiquus (Early 2.14㎜/Late 2.16㎜)
  • Heavy TORO Sheep gut 2.30㎜ (Early/Late)
  • Heavy Antiquus 2.30㎜ (Early/Late)
D線
  • Light Antiquus 3.05㎜ (Early/Late)
  • Medium Antiquus 3.20㎜ (Early/Late)
  • Heavy Antiquus 3.40㎜ (Early/Late)

A線

  • Light Antiquus 4.10㎜ (Early)
  • Light TORO Silver wound 
  • Medium Antiquus 4.30㎜ (Early)
  • Medium TORO Silver wound
  • Heavy Antiquus 4.50㎜ (Early)
  • Heavy TORO Silver wound
E線
  • Light Antiquus 5.50㎜ (Early)
  • Light TORO Silver wound
  • Medium Antiquus 5.70㎜ (Early)
  • Medium TORO Silver wound
  • Heavy Antiquus 6.00㎜ (Early)
  • Heavy TORO Silver wound
 
【③ TORO http://www.torostrings.it/
RAM OR OX GUT STRINGS 擦弦楽器の高音中音用の裸ガット弦。これらの弦は、サレの弦職人の伝統に従ってハイツイストで製造されています。トロ兄弟は、最高の音響の演奏と長い寿命を保証するために製造している。ヴァイオリンE弦0.38 からコントラバスD弦3.40まで、さまざまな直径の弦を用意。標準の長さは約120cmだが、要望に応じて長さも可能。
DOUBLE TWIST GUT STRINGS VENICE TYPE 中音域のダブルツイスト裸ガット弦。この弦は、現在市場に出回っているどの弦よりも優れた弾力性と柔軟性を備える。ルネッサンスおよびバロックの弦楽器の中音域に特に適している。
GUT STRINGS WOUNDED WITH SILVER WIRE ナチュラルガット芯を銀プレートで巻いている。素晴らしい音響でとても安定している。
 
弦長180cm
G線
  • Light Ram or Ox gut/Double twist VENICE 2.30㎜
  • Medium Ram or Ox gut/Double twist VENICE 2.40㎜
  • Heavy Ram or Ox gut/Double twist VENICE 2.50㎜
 

D線

  • Light Ram or Ox gut/Double twist VENICE 2.80㎜
  • Medium Ram or Ox gut/Double twist VENICE 3.00㎜
  • Heavy Ram or Ox gut/Double twist VENICE 3.20㎜
A線
  • Light/Medium/Heavy Silver wound
E線
  • Light/Medium/Heavy Silver wound
 
【④ GAMUT https://shop.gamutmusic.com】
楽器の種類、テンション、ピッチ、弦長を打ち込んで計算。
 

LYON GUT フレキシブルなガット弦。16 世紀からベースに最適な弦の 1 つとして推奨されていた。この弦の複製は、当店で特別に加工された柔らかく反応の良いガットから作られている。耐久性と柔軟性の最適な組み合わせを実現するために、一方向に強くねじられている。

 

リヨン弦はピストイ弦ほど柔軟ではないが、どちらも同じ弦のポジションで使用できる。弓や指の下でもう少し抵抗が必要な場合は、リヨンが適している。このタイプの弦は、きつく目に見えるねじれが特徴。自然な色は、不透明な明るい黄色から中程度の黄色。リヨンスタイルのガット弦は、強くねじれたシングルスピン構造で、豊かで温かみのある音色と、力強い基本音と複雑で心地よい上部部分音を提供する。

 

PISTOY GUT ピストイ弦は、GAMUTのダニエル・ラーソンが独自に開発した。この町は、ベースに最適な「柔軟で滑らか、そしてよくねじれた」弦を生産することで有名だった。GAMUTの再現弦は、3本のガットを一方向にねじり、次にロープのように反対方向にねじって3本を結合して作られている。弦は乾燥後、楽器に必要な特定のゲージまで磨かれます。その結果、非常に柔軟で、反応が速く、豊かで丸い音の弦が生まれる。この弦は、顕著なねじれと柔軟な感触が特徴。色は、細い弦 (0.80mmから 1.10mm)では透明な白、太い弦では不透明な黄色。


この弦はそのように見えるかもしれないが、一部の人が考えるような研磨されたキャットラインではない。ピストイは根本的に異なる種類であるが、弦が2方向にねじれて作られるという特徴だけはキャットラインと共通している。ピストイにはキャットラインのような構造上のスペースがないため、通常のガット弦と同じ密度になっている。ピストイ弦は、ガットを小さな束に分け何回かねじるのに時間がかかるため、製造コストが高くなる。利点は柔軟性で、太いゲージでも弦はしなやかで反応性がある。

 

Silver-Wound / Gut Core (polished) 純銀ワイヤー使用。銀ワイヤーは1本のワイヤーが巻かれた等張力の銀巻き弦を除き、芯に巻かれる。ワイヤーは丸いが、芯の上にワイヤーを置いたときに表面が滑らかになるように磨かれています。銀弦の音色は、温かみと力強さが特徴です。
Silver-Copper-Wound / Gut Core (polished) このタイプの弦は、バイオリンやチェロ用1800年代初期の弦の現存する例に代表される。銅線と銀線がガット芯に巻かれ、弦を見ると縞模様のような見た目になっている。銀弦と同様に、丸いワイヤーが芯に巻かれ滑らかに磨かれます。銅の音速は銀よりも速いため、銅線は弦の音色に少し明るさを加える。そのため、銀 / 銅弦は、低音域が暗い楽器や、楽器で新しい音色を試したい場合に適している。

Silver-Plated-Copper-Wound / Gut Core (round wire) 歴史的弦に見られる最も一般的な弦のひとつ、銀メッキ銅巻き弦。電気メッキ処理が登場する前は、化学処理によって線に銀メッキが施されていた。バイオリンや鍵盤楽器用に作られたこのタイプの弦が現在も残っている。私たちが使用している線は、歴史的な例と同様に丸く、芯線に丸みを残してあるため、ワイヤーの表面上部が感じられる。線を磨くとメッキが剥がれる。音色は非常に明るく、ほとんどの楽器に適した汎用弦。

Copper-Wound / Gut Core (polished) バイオリンとコントラバス専用に製造している特別な弦で、丸い銅線をガット芯に巻き付け、滑らかに研磨したもの。明るい音色だが、線が研磨されているため、丸い線の弦ほど明るくはない。銅弦は、暗い低音域の音を明るくし、明瞭にする必要がある楽器に特に有効。

バーニッシュ→3ドル追加、ワッシャー付→6ドル追加

G線 Lyon Gut

  • Light 2.00㎜
  • Light+ 2.06㎜
  • Medium 2.10㎜
  • Medium+ 2.16㎜
  • Heavy 2.20㎜
  • Heavy+ 2.26㎜
D線 Pistoy Gut
  • Light 2.80㎜
  • Light+ 2.86㎜
  • Medium 2.90㎜
  • Medium+ 2.96㎜
  • Heavy 3.00㎜
  • Heavy+ 3.06㎜
A線 Gut/Silverplate
  • Light 2.52㎜
  • Light+ 2.62㎜
  • Medium 2.66㎜
  • Medium+ 2.70㎜
  • Heavy 2.74㎜
  • Heavy+ 2.80㎜
E線 Gut/Silverplate
  • Light 3.12㎜
  • Light+ 3.18㎜
  • Medium 3.22㎜
  • Medium+ 3.28㎜
  • Heavy 3.32㎜
  • Heavy+ 3.36㎜
ウィーン調弦 おすすめゲージ
 
A線 Lyon Gut
  • Light 1.86㎜
  • Light+ 1.90㎜
  • Medium 1.94㎜
  • Medium+ 1.98㎜
  • Heavy 2.04㎜
  • Heavy+ 2.08㎜
F#線 Lyon Gut
  • Light 2.20㎜
  • Light+ 2.24㎜
  • Medium 2.28㎜
  • Medium+ 2.32㎜
  • Heavy 2.36㎜
  • Heavy+ 2.40㎜
D線 PISTOY Gut
  • Light 2.94㎜
  • Light+ 2.96㎜
  • Medium 2.98㎜
  • Medium+ 3.00㎜
  • Heavy 3.02㎜
  • Heavy+ 3.04㎜
A線 Gut/Silverplate
  • Light 2.28㎜
  • Light+ 2.30㎜
  • Medium 2.32㎜
  • Medium+ 2.34㎜
  • Heavy 2.36㎜
  • Heavy+ 2.38
E線 Gut/Silverplate
  • Light 3.00㎜
  • Light+ 3.06㎜
  • Medium 3.10㎜
  • Medium+ 3.14㎜
  • Heavy 3.18㎜
  • Heavy+ 3.20㎜
 
【⑤ Kürschner https://www.kuerschner-saiten.de/
D (Plain gut string oiled) 弊社のプレーンガット弦は、厳選された最高の素材のみを使用し、経験と高度な加工方法を組み合わせることで、最高レベルの一貫した品質の弦。ガット弦の純粋さと音色の完璧さは、他のすべての素材よりも優れていることは疑いの余地がない。この弦は、高いテンションと機械的摩耗や大気の影響に対する耐性を兼ね備えているため、高音域で問題なく使用できる。弊社のガット弦はすべて完全に円筒形であるため、振動が正確である。
FD (Florentiner/high twist gut) 最大限のツイストを施したこの弦の特性は、プレーンガットに比べて柔軟性と弾力性が高いこと。この特性により、中音域に適し、テンションが低く、高音域の弦としての使用には適さないので、細いサイズは製造していない。この弦はフロレンティーナーはプレーンガット弦と同じ外観で、完全に円形で円筒形です。ヴァーニッシュ仕様も用意。
VDK (巻き弦 Silver plated copper) レスポンスが速く、温かみのある豊かな音色を奏でるように設計されている。芯線は湿度管理された状態で前処理され、構造と音色の安定性を確保した後、銀メッキ銅線(要望に応じてプレーン銅線も可)または純銀線で丸巻きされる。純銀線はレスポンスが速く、より明るい音色。銅と純銀の巻かれた弦は、表面を滑らかにするためにポーリッシュすることもできる
 
440Hz 弦長180cmの注文番号
 

G線

  • Light 2.10㎜ D3210 (1/2/3)
  • Medium 2.20㎜ D3220 (1/2/3)
  • Heavy 2.30㎜ D3230 (1/2/3)
D線
  • Light 2.80㎜ FD3280 (1/2/3)
  • Medium 3.00㎜ FD3300 (1/2/3)
  • Heavy 3.20㎜ FD3320 (1/2/3)
A線
  • Light 3.60㎜ FD3360 (1/3)
  • Light 等価直径3.60㎜ VDK3360 (2)
  • Medium 3.80㎜ FD3380 (1/3)
  • Medium 等価直径3.80㎜ VDK3380 (2)
  • Heavy 4.00㎜ FD3400 (1/3)
  • Heavy 等価直径4.00㎜ VDK3400 (2)
E線
  • Light 等価直径4.90㎜ VDK3490 (1/2)
  • Light 4.90㎜ FD3490 (3)
  • Medium 等価直径5.20㎜ VDK3520 (1/2)
  • Medium 5.20㎜ FD3520 (3)
  • Heavy 等価直径5.50㎜ VDK3550 (1/2)
  • Heavy 5.50㎜ FD3550 (3)
Low C線(現在は削除されている)
  • Light VKD6640
  • Medium VKD3670
  • Heavy VKD3700
Low D線(現在は削除されている)
  • Light VKD3550
  • Medium VKD3580
  • Heavy VKD3610
Low H線(現在は削除されている)
  • Light VKD3730
  • Medium VKD3760
  • Heavy VKD3790
おまけでKürschnerのサイトにあったダブルフレットのガットの巻き方。
 
 
 
等価直径= equivalent diameter