偶然遭遇したお友達に写真もらったので、時系列逆ですが、一日目の未明、朝4時開始のファスナハト開始のイベントであるMorgenstraichの様子を。



Morgenstraichでは、衣装に指定はなくみんな今までのやつから好きに選んできます。私は初参加でストックがないので、私をグループに導いてくれた隣のピエロさん(笑)に借りました。

バーゼル初の女性Cliqueとして1938年に創立された我がDie Abverheyteが75周年を迎えたときの衣装!

そして集合場所に到着し、今年のLadaerneとご対面。今年のテーマはTV番組『Bachelor』。
イケメン男性の持つ一本の薔薇をめぐって美しい女性たちが醜い(?笑)争いを繰り広げるという、下世話な番組(笑)



この前写真で見てたとはいえ、この目一杯の笑顔を前に、センパイ方が
「おええええええ!おえええええ!」
とか言ってたのにはウケた(笑)
「どう、好き?タイプ?」とか聞かれたけどタイプじゃないです・・



午前四時きっかり!町の明かりが一斉に消え、ラテルネと灯籠だけが光ります!そして全グループ「Morgenstraich」という曲から更新開始。この時間は、Guggemusikというブラスバンド形式は禁止で、伝統的な笛と太鼓の音楽のみ。
しかしバチェラー目立つ!(笑)

いつものように観客だったらいっぱい写真あるのだろうが、今年は撮られる方だったのでなし!
でもひとつ言えるのは、『これは参加してる方が楽しい!』特等席も間違いなく歩いてる道です。混みすぎて前なんて見えたもんじゃないし。



夜が明けたところで解散。ちなみに8時。(結構休憩したけど。笑)
お次は14時からマーチします!