引き続き東京でのんびりしてます
毎日飲み歩いていて若干肝臓に違和感w年ですね~
で今は母校の同窓会会報を読んでるなう。
関東大震災まではこんなに素敵な建物があったそうです。1886年学院内で最も古い校舎として完成。煉瓦造3階建て、約234.7m。
特徴的な時計台の時計は直径約1.65mで、ローマ数字の文字盤が四面にはめ込まれ、"全体として極めて高貴にして古典的な美しさを備え"ていらそう。「時計台のある神学校」と呼ばれ、"眺める者を外国の近郊にいるような錯覚を覚えさせた"と伝えられているそうです。
いや、見てみたかった!!!
iPhoneからの投稿
