まかりなりにも海外に住んでいるという事で、為替は結構気になります。

ブログの右側にも表示させていますが→、、、


現在


米ドル 77円

ユーロ 110円

スイスフラン 100円


です!!!!


連日の日本国内での「円高!!!!」と報道を見てしめしめと思っていたのですが、それをはるかに上回るスイスフラン高・・・・・!!!!!!!

確か年間国鉄載り放題券を買ったとき1フラン91円かなんかで、その直後に87円くらいまで落ちてえらく損した気分になった覚えが。(2009年10月末?)

そして、スイス人が「もうこれ以上ユーロは安くなんないでしょ」って言ってた去年の時点、私が一番過ごしやすいなあと思っていた為替は、ユーロ112円、スイスフラン85円くらい。(たぶんドルは97円くらい)

なんじゃこら!!!!スイスフランが米ドルこえとるし!


いまさらながら、先週の旅行のハンガリー、チェコの物価の安さをしみじみ感じます。。。

まああそこの国はユーロではなかったけれど。。。

(ハンガリー:フォリント50円くらい、チェコ:チェコクローネ400円くらい)


世界はどこへ向かっているやら、、、在スイス留学生明るい未来は来るのか!?