前々から話にはよく出していますが、今回も超お世話になったマニアガイドブック。
ポイントはとっくの昔に絶版になっているところ・・・。だから情報が古かったりするのは仕方ない(通貨の単位が違う、物価が安すぎる、あったはずの店がなくなる、など)けど、それを差し引いてもかなり使えます!そもそもこういう切り口のガイドブックを待っていたんですよ!!!
チェコ、スロヴァキア、ハンガリー、ポーランド (ガイドブック音楽と美術の旅)/音楽之友社
¥2,835
Amazon.co.jp

もちろんこれも持ってますw

こんなにたくさんの国がひとつにされてしまうのもなかなか寂しいですが・・・w

他の国に比べたら書く事少ないってことですかね・・・。

スイス、ベネルクス、北欧 (ガイドブック 音楽と美術の旅)/海老沢 敏
¥2,804
Amazon.co.jp


あと私がもっているのは、イギリス編、スペイン編。(どっちも行ってない)

なぜイタリア・ドイツ・オーストリア・フランスを持っていないんだ!というね・・・。

ロシア・アメリカもあるけど、使わないかな・・・。


まあ、絶版ですから!


でも絶対おすすめ!なので書いてみました。