久しぶりに、8時間もあわせをしたら、死ぬかというほどの疲労感。昔、これ、普通にやってたよね、私・・・?
しかも、ヘンデル先生、この曲、凝ってますね。なめててすいませんでした。いい曲です。
っていうか、私今日Ziemlich scheisse gespieltだったので、これ以上書きません。明日がんばります。
しかも楽器持ってへとへとで車内でビールとか飲んでへろへろになって帰宅したら、
家の鍵、どっかで落としてるんだもんなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つめ甘すぎですよーーーわたしーーーー
1時間後ふくまりに開けてもらって無事帰宅。
酔っ払いながらてんぱって心配かけたみなさま、この場を借りて(誰も見てないけど)ごめんなさい・・・!
そして、開けてくれたふくまりもコースを終えて演奏会弾いて打ち上げ行って酔っ払ってらっしゃるw
なんか帰り道に先生に優しい言葉をかけられて号泣したらしいw・・・何、この親近感は!!!自分の初門下合宿号泣→カラオケで涙の熱唱、の流れを思い出しました。
まあ、そんなこんなでふくまりは明日別の場所に移動。西洋人のウィンクと、多すぎるデジャヴにHPを奪われまくっていたようでしたが、アーレスハイムのオルガン弾いて感涙したり、憧れの先生とお近づきになってテンション駄々上がりしたり、、、初日「弾く機会なかった・・・」としょんぼりしていたのと、今日の演奏について投げやりになってたの以外充実してたようでこっちもうれしいです。
また会う日まで!!