・・・いつの話!!!?



もはや色々ありすぎて自分としてもはるか昔に感じるピアソラ@バロックハープ終演(5/4)。

バロックハハープで主役のルイ(仏人♂)のはからいにより、彼の家の庭でもてなされてきました。


しかしね、さすがフランス人というかw、ほんとは一週間前の金曜日だったはずが直前変更になり今日になり、更に今日も「19時以降なら何時でも♪」と言いつつ、21時すぎに行ってもフルメンツではなかったというww

ゆるいよーーー・・・さすが始まり時間にゆるい国。行ったらデザート作ってましたw

なんだかNew Trendだかで最近フランス人男子の間で料理がはやっているようです。そういえば、このまえC.P.E.Bachリハのとき主役のシルヴァン(フルート)が作ってきたガトーショコラもめちゃうまでした。未確認ですが彼はマカロンがめちゃくちゃうまいらしい。そんな凝ったものまで!?


今日は他にアウラ(歌どこの人?♀)、ドロン(歌イスラエル♂)、オリィ↑(リュートイスラエル♂)、ジルベルト(オルガン伊♂)、ヘルマン(ヴァイオリン西♂)、カロリン(ヴァイオリン西♀)。エレキギターとテノール以外は出席です。

いやあああ、実は日本人以外の友達の家でパーティーというのが初めてだったので、いくまでわりと構えていたのですが、行ってみたらひたすら楽しかったですwww完全に内輪ネタなので音楽以外のアホ話を、備忘録の意味でトピックだけ。。。



・BBQの火にくべてるの、シュッツの歌詞じゃね!?ww

・この家は13人全員音大生。

・ベーゼンドルファーあります。スタインウェイあります。ヴァージナルあります。オルガンあります。

・アルザスの白。アヴィニョンの近くの赤。

・ろうそくで庭の木が燃えてる!?

・精霊降臨祭のイスラエル民謡、最後の歌詞が「びっくりしたぁっ!」

・第4外国語が日本語。だいぶ忘れちゃったけど300から400くらい漢字もいけます。

・君だけドイツ語!肉食べる前に宗教の話はだめ!!空気よんで!(これは私の心の声)

・子供のころに聞いていたポップスのスターと大学で同門同期w

・指で文字数えるとき、どうする?

・イタリア人でめっちゃ南出身ですが、フランス語のほうが得意です。




私はワインも結構飲んでいたのに(飲んでたから?)、なぜかここ最近稀にみる英語のなめらかさでした。

いつもこれくらいできたら・・・・!