3/21


学校で練習していたら、S子さんからヘルプの電話。
というのも、12月のコンパクトクルス欠席回のレポートを出せとメールが来たそうな。
お題は「ティンクトリスの旋法」。英語の文献。20問の設問。ちなみに激ムズです。

私はその回に出席していたから、メールで提出した自分の文面がネット上に残っているはずだ、ということで協力を約束して学校で落ち合いました。


しかし、、、、

しかしねえww


実際私も授業時間内にぜんぜん分からなかったことと、途中までしか課題ができなかったことは覚えていたのですが、ひさしぶりに自分のドキュメントを開いてみたら、、、




設問6. この序文で彼はどのようなことが言いたかったか?


に対して、


(・∀・)ノ「私たちはそれを全体的に学ばなければいけない!」





という、どうしようもない回答を繰り出していました!
まったく参考にならないwww

私爆笑。S子さんも失笑。大変申し訳ない・・・w


そんななめた文を含め、20問中11問しかできず提出した私と、欠席したがために、文字の大きさと枚数(8~12枚)とページの余白まで指定された課題をもらったS子さん。
なんて甘やかされているんだ私。


いやはや、出席は大事ですね・・・
もちろん、私の回答用紙は2枚です。。。。