相変わらず、交通機関にめっぽう弱いのですが、2時間しかない時間をメトロを乗り継ぎ、Rue de Romeへ行って来ました。
やっぱり、帰りの電車に乗り遅れそうになりました。今回は乗り遅れなかったから及第点。
Rue de Romeは、パリの中で楽譜屋と楽器屋がとにかく多い通り。噂だけを聞いていたのでどうしても言ってみたかったのです。図書館で見つからなかった楽譜を探してきました。
噂に聞いてたLa Flute de Panという店がアツい!今まで見たこともない曲もわんさか!何せコントラバス用の楽譜(教則本を除く)だけで棚4つくらい。一通りチェックするのに45分かかりました。
厳選して4曲買ってきました。
Dillmanのソナタ、Keyperのデュオ、作曲者失念コンチェルト(タンゴ)、Spergerのソナタ(再挑戦)。
これで51ユーロ。結構いい買い物したと思う。楽しみだなー♪