今日も愛すら


いえ、アイスラーの練習2日目でした。

そうそう、昨日の日記には書かなかったんですが、昨日"爽やか男子"を含む4人ほど学生のがリハーサルを見学していたのですよ。そりゃもうホールに入ってきたときから心の中で「・・・ふおおおおっ!!」というストライクっぷりwww 雰囲気は楽器をやってなさそうな勉強してそうな無口そうな感じ。だから映像系かとほんのり思ってたのです。


で、昨日の続きですが、今日の「何か」との合わせはナレーションとでも映像とでもなく、

「指揮の学生」とでした。

ワークショップ?か授業の一環?だったのです。


そう、爽やか男子は指揮の学生だったのです。


指揮者!!!!!!またか!!!

テンションが絶妙に下がりましたww


なんなんでしょうか、私の『かっこいいと思った人が指揮者』の確率の高さは。

ちなみに私の外見の好みは、(聞かれてない)

黒メガネ(似合っている)、黒髪、f痩せ型、えりのあるシャツ、若干暗め(自分からは話しかけないタイプ)、インテリっぽい。です。



練習は指揮者4人、いろとりどりで面白かったですw

最初にパキッとした表現が好きな"R"をやたら巻く派手好きな人とか。ラテン系か?

なんかよくみかけるふわふわ踊っちゃう人。

あとはじめて声を張らずテンションをあげない指揮者を見ましたw不機w(フランス人?)

そして、スケルツォ楽章担当だった爽やか男子につかまりまくりました;;;申し訳ない。


それにしてもかっこよかったなぁ・・・自己紹介の名前聞き取れなかったや。

次回も張り切ってがんばろうwwww