NHKから国民を守るブログ -3ページ目

NHKから国民を守るブログ

NHKについての報道、集金人の実態、NHKから国民を守る党の話題などを記録・保存していきます。

戦場は海老名から我孫子へ!

あ、えびな、から、あびこ、です。私のように関東民でない方にはプチ難読市町村ですね。

自分的には「かまいたちの夜」というサウンドノベルゲームの原作者であり、速水三兄弟シリーズでもお馴染みの「我孫子武丸」さんのファンですので、我孫子といえばそっちを連想する程度なのですが。
千葉県なのね、ということを最近知りました。。。スミマセン。

 



NHKから国民を守る党からは、坂本雅彦さんが立候補されています。
先月からずっと政治活動のようすをツイートされていました。地道にコツコツされてるんですね。


7月の参院選での政見放送

 

 


坂本さんといえば、参議院埼玉補選の「池袋騒動」のときに話題になりましたね。
さゆふらっとまうんどこと平塚正幸さんが、小職こと林大佑さんと電話している際に電話を代わる代わらないの代理バトルされていました。
当時は自分も平塚さんの動画を見ながら、これはちょっと・・・と思ってしまったのですが、その後、ああこの方とてもいい人なんだな、と思うことがあって今では密かにN国党推しメンです(笑)


このツイートなんですが。


自分もそうですが、誰だって完璧ではないですよね。
飲みすぎました。
飲みすぎて、やらかしてしまったことなんて、私も数かぎりなくありますよ(汗)
ていうか気に食わないと思っていた人に突然会って、ムッとして思わず怒鳴ったことなんて、私からしたら、そのくらいしょっちゅう・・・ああ、いやいや私は非常に穏やかな人間ですよ。。。怒鳴ったことなどごにょごにょ。。。
へべれけ状態ですから、本音、本質が出てきたんだろうと思いますが、目の前の仲間を悪しざまに言われて黙っていられなかった、って。いいじゃないですか、人間味があって。泥臭くって。「漢」って感じますよ私は。
ちゃんと、ごめんなさいが言える、不器用だけど仲間思いの人って。
お会いしたことありませんけど、勝手にそう思っています。
ホントは違うよ悪い人だよ、というタレコミ情報あればお待ちしております(笑)



前回選挙(平成27年)では、有権者11万人弱で、投票率44.8%だったようです。定数24/立候補28で、

○21位 1,310票(2.74%)
○22位 1,189票(2.48%)
○23位 1,120票(2.34%)
○24位 1,019票(2.13%)

×25位 1,009票(2.11%)

という、数字しか見ていませんがシビレル展開だったみたいですね。
25位の方は、73歳の現職の方だったそうですが、10票差って市議会議員選挙とかではよくあることなんでしょうか。
ちなみに投票率は、こんな感じでした。

20代 2,447/11,060 (22.1%)
30代 4,598/14,926 (30.8%)
40代 8,016/21,025 (38.1%)
50代 6,765/15,410 (43.9%)
60代 11,168/19,380 (57.6%)
70~ 15,438/26,236 (58.8%)


有権者全体に対する60歳以上の人口割合が42.2%で、かつ投票率も高い世代という、いかにもな自治体なんですね。
ここからどうやって切り崩して、およそ1,000票強の票を集めるのか。
楽しみに応援しております。

NHKのDQN集金人が悪質な恫喝行為をおこなった動画が、ネット上を賑わせています。

 

被害者は、山口県宇部市在住の年輩の方で、「安田たかし」というお名前でYoutubeチャンネルを持たれています。

 

 

 

11/2、20時前に訪問してきた某委託会社からの集金人、撃退シールを指差して「こんなモン、何の意味もねぇんだよ!w」とか、「動画を撮るなw」から人のアタマに軽く頭付き状態で「払えって言ってんだよ!」と恫喝、その他カメラを払ったり人を押したり、このままでは手を出しかねないのでやむなく110しました。 (ちなみに撮影者は柔道&実戦空手経験有りの2級精神障害者ですw) 警察さんが2人を分け、双方で事情聴取を行いました、こちらからは「二度と来ないよう通達願います」とお願いしておきました。 4:30過ぎからのTEL相手は立花事務所の職員さんです。6:00過ぎのTELでは書類その他を受け取らないよう助言をいただきました、後、「何かあったらいつもで連絡下さい」と支援的なお言葉もいただきました。 

(安田たかしさんの元動画の説明欄から引用させていただきました)

 

 

いや、ほんとうにひどい。

ひどいなんてもんじゃないですね。

以前から、集金人に苦しめられている人が全国にたくさんいる、ということはネットづて、人づてに聞いていましたが、

あらためてこうやってリアルな動画を目にすると、一気に現実味が湧きます。

 

  「エム・アイ・シーネットワーク株式会社」 谷脇 誠

 

・・・かどうかは確定していませんが、ネットで検索するとそういった名前がちらほら出てきます。

NHKから国民を守る党の立花孝志党首、同党の柏市議会、大橋昌信議員をはじめ

多くのYoutuberやツイッター民が、配信・発信しています。

 

しかし!

私が最も疑問に思うことは、

なぜNHKがこれを報じないのか。あるいはコメントを出さないのか。

もっと言えば民放各社もね。

最低でも、NHK山口放送局から謝罪文の1枚でもあれば・・・と思ってホームページを見たら、トップページに何と大きな目立つバナーが!

 

 

バ○じゃねーの?!

自浄能力のない組織は、やっぱり、ぶっ壊~す!しかないですね。

 

~おわりに ひとつ~

そもそも私がブログを作ろうと思ったのも、この動画を目にしたからです。

残念なことに、これからもこのような被害は起こることでしょう。

もちろん、これまでも起こってきたのでしょうが、たまにポツポツとネットに出る程度で、

情報過多の世の中ですぐに埋もれて忘れていってしまう。

こいつホンマひどいな、と憤っている自分が1ヶ月後、半年後、1年後に

今と同じ温度でいるかというと、それは自信がないというか分からない。

ネットを手繰れば記事が出てきて、ああそういえばこいつ最悪だったな、とはもちろん思うだろうけど。

 

それならいっそ、記録・保存しておこう!ということでこのブログを始めました。

NHK受信料名簿を基に詐欺か 逮捕の元委託先社長供述

出典:47ニュース(地方紙と共同通信のよんななニュース)

2019.11.09

NHKから受信料の集金業務を委託されていた会社の社長の男が、愛知県警に窃盗容疑で逮捕され「契約者の名簿に載っていた個人情報を基に特殊詐欺をした」と供述していることが8日、捜査関係者への取材で分かった。

 男はNHK名古屋放送局・中央営業センターから集金業務を受託していた名古屋市昭和区の藤井亮佑容疑者(29)で、同県長久手市の無職大浦悟被告(21)=窃盗罪で起訴=と共謀。

 大浦被告は9月27日に警察官に成り済まして同県内の80代の女性宅を訪れ、キャッシュカード1枚を盗んだとされる。

 藤井容疑者は名簿記載の NHK個人情報を大浦被告に携帯電話のメッセージで伝えていた。

 

-----------------------------------------------------------------------------

さすがにテレビのニュースでも報じられました。

もうちょっと大々的に報じてもいいくらいの悪質なニュースですけど。

 

 

画像検索してみると、「以前はNHKの集金をやっていました」と自己紹介している同姓同名の男性の画像がヒットしました。

 

この男でしょうか。

 

「NHKから受信料の集金業務を委託されていた会社の社長の男が」と報じられていますので、現在はこの会社ではないのでしょうが、「(株)ユニオンメディアサービス」という会社のHPに掲載されていました。トップページから社員紹介から、どこをどう見ても「怪しい」という印象を私は受けますが・・・こんな面子が夜遅くに一人暮らしの女性やお年寄りのご家庭にピンポンピンポン・・・というのは考えただけで恐怖ですよね。

 

 

このニュースについて、上智大学の教授で元日本テレビのディレクターである水島宏明さんが、なるほど納得な記事を書かれています。

 

NHKの受信料名簿が特殊詐欺で使われた背景をもっと調査せよ!