ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記 -4ページ目

外の空気を

天気がいい日は、Anthonyカメを外に出します。

といっても、
窓枠に水槽をのせるだけ。(^▽^;)

それでも日光浴はできます。ヽ(゚◇゚ )ノ

ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-カメ-2061

気持ち良さそうだね、Anthony。(・∀・)

ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-カメ-2062

まぶたを通して光の変化はわかるはず。

ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-カメ-2063

ねっ、Anthony。(^-^)/

ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-カメ-2064

もうちょっと、直射日光を浴びてほしいんだけど・・・。(ノ_-。)

昔からAnthonyは日光浴があまり好きではありません。(_ _。)

ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-カメ-2065

1時間後、伸びてました。Σ\( ̄ー ̄;)

戯れる

約1ヶ月ぶりのblog・・・。(*゚ー゚)ゞ

あっという間でしたね。アハハ(´0ノ`*)


Anthonyカメは元気です。


こうして、目が開かなくても

Matthewカメの写真を見ています。
ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-カメ-2057

きっと、まぶたを通して見えているのでしょう。

ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-カメ-2058

人間にはわからない能力があるはず、です。

φ(.. )



Matthewと会った次は、

カメぐるみたちと遊びます。

ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-カメ-2059

きっと、Anthonyには見ています。





ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-カメ-2060


だって、こうしてお気に入りのクマのぬいぐるみの下にもぐりこもうとしているから。



小さい頃からのMatthewとAnthonyの寝る場所。


今でも変わらない。(・∀・)/

賢い

カメCM

この↓カメカメ、CMに出ていましたね。
$ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-norton


ウィルス対策ソフトのノート○。

「パソコンの動作が遅くなることをカメを使って表現」しているそうですが、
・・・

うちのAnthonyカメの逃げ足は速い!
ヾ(▼ヘ▼;)




それと、花○のバスマジックリ○。

お風呂場で、アヒルの親子とカエルカエルとともにカメカメが出ていますね。

本物ではなく、こちらはおもちゃ。

でも、そのカメの色は青色。


う~ん、おかしくはないけど、
きっとカエルと色がかぶったんでしょうね。


それにしても、かわいいです。


ほしいよ~。



それにしても最近はカメブームです。( ´艸`)

カメが出てくる絵本

先月末に2歳になった姪女の子の子守りを時々しています。


その家には、絵本本がいくつかあります。


そのなかに



これ↓。


ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-みんな みんな ギーッ、トン!

「こどものとも みんな みんなギーッ、トン!」

福音館書店




カメカメが出てきます。


おそらく、クサガメ。



ひっくり返るシーンは、予想外でおもしろい。

( ´艸`)




姪にカメを強調して話していたら、

カメにハマッったらしい。

(最近ようやく言葉を話すようになった姪が、母親に絵本の説明をしたらしい。)





姪は、カメを「まめー」と言います。

Σ\( ̄ー ̄;)



「豆」も「まめ」

「ダメ!」も「まめ!」

「カメ」も「まめ」


状況をみて、何を言っているのか判断しなければいけません・・・。(-"-;A

カメCM

積○ハウスのシャーウッド。

天○祐希さんが窓辺に座って本を読んでいるCMにカメカメが出ていますね。o(^-^)o



カメといっても本物ではなく、置物。


そのカメが動き出すという設定です。



緑色をしているので、ミドリガメだと思う。



これ↓。

ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-cm

これが動き出します。







・・・



欲しくなるでしょ。Y(>_<、)Y

雑誌の表紙に

毎月、『ダ・ヴィンチ』を購読しています。

本を紹介している雑誌です。


今月も、いつものように本屋さんに行って、

買ってきて、リビングに放置していたのですが、




・・・あれ。



ダ・ヴィンチ 2009年 12月号 [雑誌]
¥490
Amazon.co.jp


下のほうに、カメ。

Σ(・ω・ノ)ノ!



黒すぎて、まわりと同化していて気がつきませんでした。



この雑誌は、表紙の人に好きな本を語ってもらう記事があるのですが、

う~ん、カメに関係する話は出てこない・・・。


なぜ、カメと共演したのでしょうか。



しかし、このカメ。

甲羅の色が紫色をしています。


こんなカメがいるのでしょうか?(誰か教えてください~。)

黒光りかと思っていたら、紫色光り。


格好いいカメです。

ウェルカメ

NHK朝連ドラの「ウェルかめ」カメ
ウミガメカメがいっぱい出てきますね。

そんな「ウェルかめ」にハガキとリーフレットがありました。
そこには、泳いでいるカメの写真とかめっ太。
そして、カメのイラストが。


ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-ウェルカメ
大きくするとこれ。

ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記-ウェルカメ
たまごから孵るイラストを描くなんて、ステキです。( ´艸`)

この日は・・・

ウェルかめ

昨日見つけた「ウェルかめ」カメのブログパーツを貼り付けてみました。





NHKの朝ドラ、ウミガメがいっぱいで楽しいです。o(^▽^)o



ウミガメとともに泳ぎたい。о(ж>▽<)y ☆

泳げないけど。(;´▽`A``