今年の夏休みラウンドは充実している。
今日から一日おきに4ラウンド、すべて違うメンバーからのお誘いだ。
ただ、残念なことに空模様が悪い。暑くないのはありがたいが、傘を差しながらのラウンドは面倒くさい。今日は一日中、シトシトと降ったり止んだりだった。
早朝に起き出して、5時45分ころに出発。
コースに着いたのは6時20分くらいだったが雨の早朝なのに、クラブハウスは人でいっぱい。
こんなに暇人がいるのね。。。。笑
YAMAちゃん、タツアキ君と合流し少しロビーで談笑してからコースに向かう。
雨がぱらついているので、パット練習も準備運動もしないままいきなりプレイ。
「風の大地」の舞台の鹿沼CCは何度も来ているが、いいコースだ。
栃木のコースはコスパが良い。このレベルのコースが休日10000円でプレイできるのだ。
本当にゴルフ天国だと実感する。
YAMAちゃんとは半年ぶり、タツアキ君とは3カ月ぶりかな。
YAMAちゃんは昨日寝るときにクーラーつけっぱなしで寝てしまい、体調最悪で最後の方はふらふらだった。タツアキ君は昨日もラウンドしてきたらしい。
雨ですなあ。。。。
南コース OUT
1 ミドル 326y 3-2 ボギー
2 ロング 479y 4-1 パー
3 ショート 141y 2-2 ボギー
4 ミドル 344y 2-2 パー
5 ミドル 398y 3-2 ボギー
6 ミドル 389y 3-2 ボギー
7 ショート 178y 2-3 ダボ
8 ミドル 300y 2-2 パー
9 ロング 492y 4-2 ボギー
【ティショット】
1 〇左
2 〇
3 〇9I右
4 〇
5 △右
6 ○
7 △5UT右
8 〇右
9 ○
MATT 43 久しぶりに安定のスコア
お寝坊大魔王タツアキ君 46 NEWアイアンの調子もまずまず
小山の総長YAMAちゃん 46 ドライバーが飛んでいる
パットの不調をなんとかしたい、と今日からは5年前までサブで使っていたオデッセイ オー・ワークス17ブラック#2(センターシャフト)を使用した。
それがよかったのか、しっかりヒットできてまずまずだった。
パットの安心感が出てくれば、ショットも安定する。
ティショット、アイアンともに雨の割にはしっかりといい球が打てていた。
ただ、まだパットには少し不安がある。今日もあと少し、、、というパッティングが多々あった。
4番のロングパットはピタリと寄せることができて、タッチあってるかなと思ったのだが、、、
3番は一筋違って入らずボギー。
6番では2mのパットを引っかけて外す。
7番は1.5mを打ち切れず外す。
9番は1mのパットがカップにけられて、、、
ただ、今日の鹿沼CCは雨のせいか、カップの切り直しができていなくて、みんな結構けられることが多かった。
傘をさす場面も何度かあったが、小雨以上にはならなかった。
前半が終わって、スタッフの方にスルー可能か聞いたら30分待てば行ける、とのことだったのでスループレイを選択。
おかげで雨が強くなる前にあがることができた。
南コース IN
10 ミドル 344y 3-1 パー
11 ミドル 316y 3-2 ボギー
12 ショート 186y 2-3 ダボ
13 ミドル 390y 4-1 ボギー
14 ロング 543y 4-1 パー
15 ミドル 364y 4-1 ボギー
16 ショート 151y 2-0 バーディ
17 ロング 502y 5-2 ダボ
18 ミドル 427y 4-2 ダボ
【ティショット】
10 〇右
11 〇
12 〇6I右
13 〇
14 〇
15 △右
16 〇9I手前
17 〇
18 X右
MATT 43-44 87 やはりスッキリしない
お寝坊大魔王タツアキ君 46-44 90 後半の粘りはナイス
小山の総長YAMAちゃん 46-48 94 体調不良の中頑張りました
今日のショットの出来なら、やはり83~4くらいで終わりたかった。
後半もパットのせいで波に乗り切れない。
11番は1.5mのパットを外す。
12番は上りパットを打ちすぎて、3パットのミス。
この2ホールで3打失敗したのを最後まで引きずり、14番でパー、15番でバーディを獲るも、あがり2ホールはドライバーや5Wのミスショット連発となり、イマイチ乗り切れないまま終わってしまった。
なんか、精神的なもののような気がしてきた。。。。
エースのキャメロンはカツン、という打感が好きで使っていたが、最近打ちすぎてタッチが合わなくなってきていた。そんな時には、オデッセイのパターは打感が優しいので今のMATTの感覚には合っているのかも。
しばらくサブパターで調整してみることにした。
12時半にはあがることができた。
風呂には行かず、そのままレストランへ。
オムハンバーグ定食をチョイス。
宇賀神さん、さすがだ。旨いぜ。また来るから、次も旨い料理を食わせてくれよ。。。