というタイトルにしたけど、実際は日中は穏やかな晴れの一日で、良いゴルフ日和に。

 

マサ・Yさんがお付き合いしてくれたので3月に入って初のラウンド。

いつものようにSTEP WGNでお迎えに来ていただきGO。

今日は遠い琵琶池GCで7:52スタートだったので、5時起きで眠い。。。

 

その琵琶池GCはおよそ5年ぶり

ここは高速からも遠く昔からコスパいいのだが、グリーンがあまり良くない上にどでかいので3パット地獄にハマると厄介というイメージ。

 

クラブハウスはとても雰囲気のあるクラシカルなムードで好きなのだが。

お風呂・シャワーが無いというのでロッカーも使わず。

お昼のメニューも絞っているが、クオリティは悪くない。

徹底したコストダウンは好感持てるが、唯一、トイレの手洗い水だけは冬場はお湯を出してほしい。(ラウンドあがりの手洗い時に水が冷たいのは辛い)

 

過去はジュニアの試合も積極的に受け入れていたので、こんな写真や成績表がロビーに飾ってある。(昔からだけど)

 

宮里藍と横峯さくらの高校生時代2ショットなんて、なかなかお宝だと思う。

 

30分ほど早くスタートができた。

朝イチは気温も低く、体が慣れるまで変なショットの連発だった。

午前中は2サムが多かったので流れはスムーズ。

 

INコース

 

10 ミドル 338y 4-1 ボギー

11 ロング 500y 4-1 パー

12 ショート 169y 2-1 パー

13 ミドル 387y 3-2 ボギー

14 ミドル 332y 3-1 パー

15 ミドル 404y 3-2 ボギー

16 ショート 171y 2-1 パー

17 ロング 548y 4-0  バーディ

18 ミドル 390y 5-1 ダボ

 

【ティショット】

10 X左

11 〇

12 X5Iトップ

13 〇

14 〇

15 〇右

16 〇5I手前

17 〇

18 Xダフリ左

 

MATT 40 最後のダボが悲しい

マサ・Yさん 45 今日は絶好調。12番ショートではナイスバーディも。

 

寄せ&アプローチでスコアを崩さずスタートを切て、その後の流れがいい方向へと向かった。

10番は60yのアプローチを1mに寄せて、ボギーセーブ。

12番も60yのアプローチをやはり1mに寄せ、パー。

13番は下り1.5mを惜しくも外しパー逃し。

 

そして今年初のバーディは思いがけない形で訪れた。

17番の4打目、78yをラフから56度で打ったらグリーンに着弾し、左に流れて行ったと思ったらピンのそばで消失。行ってみたら、入っておりチップインバーディに。

 

18番をボギーであがっても39と、前回に続いて30台フィニッシュを狙ったが18番は待たされて打ったティショットがダフリ、5UTもミス、ラフから100yをPWで打ったらショートしてガードバンカーの縁に。56度のパンチショットはグリーンオンできず。パターで寄せてダボ。。。

締まりのない終わり方。

 

朝イチは冷え込んで寒々。。。

 

わかりづらいけど、9時以降は陽も出て暖かくなった。

 

OUTコース

 

1 ロング 488y 5-2 ダボ

2 ミドル 401y 4-1 ボギー 

3 ミドル 382y 4-1  ボギー

4 ミドル 345y 3-2 ボギー

5 ショート 159y 2-1 パー

6 ロング 523y 4-2 ボギー

7 ミドル 328y 3-1 パー

8 ショート 198y 2-2 ボギー

9 ミドル 359y 4-2 ダボ

 

【ティショット】

1 X右

2 〇

3 △左

4 ○

5 △6I右

6 〇

7 Xダフリ左

8 〇5W左

9 〇左

 

MATT 40-45 85 なんとなく悔しさが残る

マサ・Yさん 45-49 94 後半も耐えてナイスゴルフでした!

 

最近時、後半ショートゲームがダメになってスコアを崩すパターンばかりだったが、今日は悪いなりにも何とかまとめられた。

また、いつもここは3パットに泣かされるが、今日はTOTAL24パット(3パット無し)で上出来。

 

5番は20yのガードバンカーからナイスアウトでピンそば1mにつけ、パーセーブ。

バンカーが上手くなったのか、と錯覚するようなショットだった。

 

6番はせっかく寄せたのに2mのパットが入らずボギー。

7番は40yを56度でナイス寄せ、1mを入れてパー。

9番、ティショットはナイスなのにクロスバンカーのアゴ近くに、、、

8Iで出すだけショットはダフって飛ばず、6Iのショットもカラーに。

寄せて、上りのパットは寸止め。。。。ダボ。

 

先週の練習での気づきのおかげで、今日のティショットも安定。

最近体が硬くなってきたので、スタンスの際に左足を少しオープンにする。

これまではクローズドスタンスだったが、オープンスタンスとすることで、腰がよく回転していいフェードが打てるようになった。更に精度を高めていきたい。

 

後半はやや待たされたものの、13時にはホールアウトできて一日が有効に使えた。

晴れ男のマサ・Yさんのおかげです。

 

今日もありがとうございました。またお願いします!