出張に行った先での町中華探訪第2弾。

 

今回は群馬県藤岡市。

まずはMATTがGoogle Mapで訪問先周辺の町中華を調べ複数候補を抽出。

その中から一緒に行く新卒一年目のセイヤくんに選んでもらったのが、大龍。

手打ちめんが売りのガチ町中華。

 

今回一緒に出張に行くのはセイヤくんと、昨年中途採用で入ったRYO5くん。

10時過ぎに研究所を出る。

社有車は2008年モデルのアコードインスパイア。

古い車だがV6の高級車ということもありしっかりした作りで、エンジンはよく回り走りも申し分ない。ただナビは古すぎて使えず(北関東道を認識せず、、、)。

安定のスマホナビがあるので問題はない。

 

それにしても強風の吹き荒れる一日だった。春近しなのだろうか。

 

11時半には藤岡市に到着。

お店もすぐに見つかる。

 

この店構え。

町中華はこうでなくてはいけない。

 

なんとコーヒーが無料で飲み放題。。。

 

辛みそラーメンを頼んだら、間違ってあんかけ五目ラーメンが。

五目ラーメンはこのお店の一番人気らしい。

 

こちらが正解。

ラーメンは確か890円、これにランチでは半チャーハンが250円、ギョーザ250円でセットとすることができる。

ギョーザは大きな丼に隠れてしまい見えない。。。

 

手打ちめんは腰があって食感がとてもよい。スープもあっさりで飲みやすい。

ボリューム、味、値段とすべてにおいて町中華らしい満足度。

選択に誤り無しで、良いお店だった。

 

お仕事が終わり帰りの北関東道、壬生PAにてとちおとめMIXソフトを堪能。

角ばった不思議なシェイプだが、味は〇。

 

とてもよい旅行、もとい出張でした。。。。