アメリカ駐在時代のキャプテン召集ゴルフの流れはこうだ。

 

ゴルフ → 焼肉(か、韓国料理) → アイスクリーム(冬でも) 

 

土曜日もその流れでの夜の部となった。

宇都宮駅西口タクシー乗り場に夕方待ち合わせ。

4人でタクシーに乗りキャプテン行きつけの韓国焼肉屋へ。

ここは普段ほとんどやっていないが、常連さんが来た時に開けるという謎のお店。

タクシー運転手さんも知っていて、あそこやってませんよ?!と言う。

キャプテンすかさず「俺が行くと言ったらあけてくれるんや」。

さすがである。。。。。

 

上質なお肉を提供してくれ、ちゃんと韓国式にお店の女将さんたちが焼いてお皿に取りわけてくれる。

お値段もそれなりだが、良い肉を美味しくいただけるので満足度は高い。

17時半からスタートし、例のごとくみんなべろんべろんに(MATTはセーブしていたが、、、)。

キャプテン、よほど楽しかったかお店の人たちに「こいつら(MATTたち3人のこと)、俺が死ぬからお前らも一緒に死ね!と言ったらみんな死んでくれるやつらや!」と笑いながら言っていたが、3人とも心の中で「そんなことはない」と突っ込んでいた、、、、笑

 

20時過ぎになりそろそろ帰るかとなった時に案の定、キャプテンが「まだ早いな。甘いもんが食いたいな」と。

 

アメリカならアイスクリーム屋は夜遅くまでやっているが、日本ではそれはない。

そこでキャプテンが「パフェ食べに行こう」と言い出し、またタクシーに4人で乗り込み西口へ。

行きはフリードだったので後部座席も余裕があったが、帰りは古いクラウンタクシー。

キャプテン、シゲ・Yさん、MATTとでかいの3人ですし詰め状態に。。。。

 

辿り着いたのは駅西口に昔からある「パーラ―&喫茶 BC」。

前から気になっていたものの入るのは初めて。

 

例のごとくキャプテンが「ナポリタンが旨いんや」とか言い出すので、みんなまさか今から食わされるのか、と冷や冷やしたが結局キャプテンは自分でおにぎりをオーダー。

アメリカ時代なら、確実にフードハラスメントにさらされていたが、、、、

このあたりがもう直接の部下でないということだからなのか。

ホッとする反面、少しさびしさもあるか(いや、ないない。。。笑)

 

キャプテンのオーダーは、おにぎり、フルーツパフェ、コーヒー。

もちろんしっかり焼肉食べて飲んだ後です。。。

 

MATTは日本帰国後、ずっと食べたかったフルーツパフェとコーヒー。

 

装飾も美しく、お味も適度な甘さでサイコー。

 

ヒサノリさんはあんみつにコーヒーとまともだったが、シゲ・Yさんはハイボールにチョコパフェにコーヒーという意味不明のオーダー。飲み過ぎでっせ。。。。笑

 

キャプテンはいつものように食後は座りながら眠ってしまったが、むくっと起きると「みんな、今日は楽しかった、ありがとう!!」と言って颯爽と駅近くの自宅に戻って行った。

 

22時過ぎ、こうして朝7時半から始まった久しぶりのキャプテンとの一日は終了。

ヒサノリさん、シゲ・Yさんとはお疲れ様、また夏のヒサノリさんの来日時に会いましょうと約束して別れた。

楽しかったが心身ともに疲れ切った土曜の夜だった。。。。。