先日、コーティングでお世話になっているAPEC’Sさんから、お正月キャンペーンで応募した、コーティング価格20%オフに当選したと連絡があった。

コーティングは2019年以来施工していないので、そろそろ、、、と思っていた。

(駐在もしていたので、全然ケアできていなかったし)

高額な施工費なので、20%オフは非常に嬉しい。

 

手続きを進めるため、先週の土曜日にお店へ。

以前相談した時、板金塗装屋さんを紹介してくれるとのことだったので、コーティング前にルーフの再塗装をしたい旨を相談。すぐに紹介してくれ電話でアポまで入れていただいた。

ちなみにキャンペーンは1月末までの納車という条件だったが、事情を考慮いただき塗装が終わり次第いつでも良いとのこと。ありがとうございます。

 

瑞穂野工業団地にあるボディショップ・イシカワさんへ。

社長が対応してくれ、懇切丁寧な説明と施工の内容ごとに3つのプランを提示してくれた。

どれも見積がしっかりしており明朗会計。

この日はいったん帰り、後日メール・電話でやり取りし一番安いプラン(前後ガラスを脱着しないでルーフを再塗装)でお願いすることに。

 

2月末の引き渡しで3週間ほどかかるらしい。

その間は代車も出してもらえるので助かる。

APEC’Sさんにも連絡し、コーティングは4月頭に予約を入れた。

 

 

今日、洗車後にルーフの写真を撮ってみた。

ルーフ中ほどからリアにかけて塗膜が薄くなり艶もなく、下地が見えてきている。

先述の社長さんによると、ここまで剥げたら普通はルーフアーチやボンネットも同様に剥げるのに、ここだけこうなってしまうのは不思議だということ。

プロの見立てでは、何か塗装自体に問題あったのかもとのこと。。。

 

板金塗装とコーティング合わせて40万円近くになるかもしれないが、まだしばらく乗りたいので必要出費。今からすべてが完了する春が楽しみだ。