松山への旅には、行ったことない県・愛媛攻略のほかにもう一つモチベーションがあった。

4年前の3月に急逝したGO田兄いのお墓参りだ。

 

職場の先輩に教えてもらい、松山市郊外の兄いの実家の菩提寺のお墓に眠っていると知り、いつか機会があればと思っていて、ようやく実現した。

 

副社長とY中さんにも協力していただいた。感謝したい。

 

松山城観光のあと向かうことにし、お花を買っていこうと思ったら駐車場に向かう途中の三越の一階にお花屋さんを見つけた。

こんなにスムーズに墓参りの用意ができるとは、これも兄いの導きがあったからかもしれない。

 

お花を買って市内から南へ20分ほど走りお寺に到着。

兄いのお墓はお寺の外の2か所の墓所のどちらかにあるらしいが、このあたりはGO田兄いと同じ姓の家が多数あるため、行ってみないとわからないとのこと。

 

仕方ないのでまずはお寺から見て西にある墓所に向かう。

ここに無ければ、東側の墓所にあるはず。

 

果たして現地について探すが見当たらない。

諦めかけそうになるも、副社長やY中さんが探した場所ももう一度見てみると、あった。

 

墓石ではなくその横にある墓石にご先祖様と並んで兄いの名前を見つけた。

感無量。

兄いの突然の死から4年経って、本当に墓参りを実現できるとは。

お花をお供えして黙とうした。

少しは兄いも喜んでくれたろうか。

 

四国は残るは高知だけ、行ったことない県になった。

いつか四国一周旅行をしてみたい。

その時は、また兄いの墓参りをしよう。