暑い夏もやっと終わりを告げたようで、今日は一日曇り空で涼しかった。
洗車日和だ、ということで1カ月に一度の洗車を実施。
終わってからふと、そういえばエンジンルームをしばらく見ていないなと思い何年かぶりに開けてみる。
外装、塗装同様にやややれたエンジンや補器類がそこにあった。
工場出荷してから16年。
機械である以上、それなりに古くなるのは当たり前。
ヘッドカバーの塗装も剥げてきてるし、ゴム、樹脂類は劣化が著しい。
これからの何年かはこういったパーツの補修との闘いだ。
そう思うと人間の体も見えないところが痛んでくるんだろうなあ、、、と実感。
FD2と同じく自分の体もいたわらないとなと思った土曜日の午後。