MATTのFD2は齢16歳のおじいちゃん車なので、ディーラーの定期点検パックを契約している。いつ何時壊れるかわからないので、安心を金で買っているといえる。
パックになっている点検に加えて今日は2つほど修理を依頼した。
先日、通勤時にたまたま後ろを走っていたUC嬢に指摘された左ブレーキランプ切れ。
これは自分では気づけない。
もう一つはずっと気になっていた、シフトレバーのカバー脱落。
ともに1時間弱の点検終了時には直っていた(ブレーキランプ交換は別料金)。
Hのさんと書類の処理を行っていた時に、ふと外にあった売り物のレジェンドに目が止まった。
2016年式、245万円。
するとすかさずHのさんに買いませんか?と勧められる。
4月に来た時にクラリティPHEVを勧められた時とまったく同じ流れ、、、
Hのさんのセールストークに負けそうになりながら(笑)も、なんとかいなす。
レジェンド(前期型)。7.3万km。まずまずの美品。
FD2に乗ってなかったら買ったな。。。笑
その後、もう一つ気になっていたカウルトップの白化を、Hのさんが専門の溶液を使って磨いてくれた。カウルトップ交換だと工賃込みで3万弱くらい。
でも、溶液で綺麗に(定期的に)磨くと、数千円で済む。
オートバックスかアマゾンで購入しよう。。。
Before。
After。かなり黒くなり申し分なし。
秋晴れのいいお天気の中、各部がカッチリとしたFD2をドライブしてのんびり帰ってきた。
やはりこの車、運転するのが楽しい。
今日時点で100,4700km。まだまだ走れる。