UPが随分遅くなってしまった。。。
9月7日~8日にかけて木曽駒高原に行ってきた。
SKさんのお誘いのお泊りゴルフだったが、木曽駒高原は2度目。
前回は2017年に福知山から電車で移動だったが、今回はFD2で5時間のロングドライブ。
宇都宮からだと、北関東道~東北道~関越道でこのルートはすいすい。
しかし佐久のあたりからは下道が主体となるため少し時間がかかる。
峠越えなどもありドライブが楽しめるのはよいが。
諏訪湖の北を通って塩尻から西へ、1時間ほど走るとようやく到着。
片道約300kmのツーリングだ。
思えばアメリカ駐在中の3年間は、かみさんに少し乗ってもらっただけのため200kmも動いていない。
帰ってきてから半年、今回のツーリングは久しぶりの長距離ドライブだった。
せっかく足回りを新調した相棒。
これからもっとあちこち走ってやりたい。
塩尻を通過する途中でワイナリーに立ち寄った。
信濃ワイン。
数々の賞を受賞しているとあって、楽しみにしていた。
ワイナリーは街からは少し離れた場所にひっそりとあった。
土曜の午後だったのだが、客はMATT一人のみ。
今時は通販でも買えるので客足だけが人気のバロメータにはならないだろう。
昨日メルローを開けてみた。
赤ワインが得意でないかみさんも飲みやすいと絶賛。
優しい飲み口でありながら、フルーティな風味がわりとがっちりしている。
どんな料理にも合いそうなスッキリとした後味で、かなり気に入った。
白の方も楽しみだ。