マジに久しぶり。
何年ぶりだろうか。覚えてないくらい遠い昔だ。
今日は昔からのゴルフ仲間で、今同じ職場にいる小山の総長・YAMAちゃんとの2サム。
YAMAちゃんは一時期、子供の剣道で忙しかったが最近子離れしてまたゴルフを始めたそう。一カ月前から予定を組み入れて、本日実行だ。
7時スタートなので4時半起きの5時半出発。6時半前着と普段活動していない時間に起きていると不思議な気分。
さすがにコースに人はいない。今日は完全セルフデーで追加料金なしのお食事にドリンクバー付きとお得(お風呂はシャワーのみ)。
平日って安くていいね。
レギュラーティで6,370ヤード。
昔よりタフなコースで有名なここ、東ノ宮。
二人とも1カ月ぶりのまさに月一ゴルファーが来るようなコースではない。。。。
朝一番のさつきコース1番のフェアウェイ。
まだ曇っていて涼しかった。
さつきコース
1 ロング 474y 5-1 ボギー
2 ミドル 366y 3-2 ボギー
3 ショート 161y 5-2 +4
4 ミドル 396y 4-1 ボギー
5 ロング 581y 4-3 ダボ
6 ミドル 387y 2-2 パー
7 ショート 179y 4-3 +4 WH
8 ミドル 361y 2-2 パー
9 ミドル 388y 3-2 ボギー
【ティショット】
1 X
2 〇
3 △6I左
4 〇右
5 ○
6 〇
7 X7Iトップ
8 〇
9 ○
MATT 50 アカン。。。。
YAMAちゃん 52 こちらも振るわず
全然スイングが安定せず、ボールを捕まえられない。
ちゃんと打っているつもりなのに、変な球が出てしまいどうしようもないミスばかりの連続。
アイアンショットの不調により、東ノ宮特有のバンカー地獄に何度もはまり、スコアを悪化させる悪循環。
3番ショートはアゴの高い左ガードバンカーに捕まり、出すのに3回かかってしまった。
5オン、2パットの+4。
5番ロングはミスもあったが何とか4オンするも3パットでダボ。
6番はナイスパーも、7番ショートでまたもミス。
ティショットは7Iが当たらずトップしてWH。
前3、打ち上げ50yを2回もダフってミスし5オン2パットのまたも+4。
8番でパーをGETし、9番も、、、は踏ん張れずボギーとして前半50叩いてしまった。
YAMAちゃんの思い切りよいショット。
このころには晴れてきて、日の当たるところは暑い。
が、最近の酷暑と比べるとずいぶんマシな方。
あおいコース
1 ロング 537y 4-2 ボギー
2 ショート 139y 2-1 パー
3 ミドル 415y 3-2 ボギー
4 ミドル 289y 2-2 パー
5 ミドル 364y 5-2 トリ
6 ショート 179y 1-3 ボギー
7 ロング 491y 3-2 パー
8 ミドル 360y 2-3 ボギー
9 ミドル 382y 2-2 パー
【ティショット】
1 〇
2 〇8I奥
3 〇
4 〇
5 △右
6 〇6I
7 〇
8 △左
9 △左
MATT 50-43 93 後半はあと2打は頑張れたはず
YAMAちゃん 52-56 108 煩悩の数となってしまう
前半寝ていた体を起こして後半は奮闘。
今日は前後半通じてドライバーが好調でよく飛んでいたので、2オン2パットのパーが多かった。
失敗したのは5番のみ。
打ち下ろしのティショットが珍しく右に逸れてクロスバンカーに。
9Iのショットはややミスりフェアウェイ。
40y打ち上げを56度でミスって手前バンカー。
バンカーから出すもオーバーでこぼれる。
寄せて2パットのトリ。
3打目の56度を寄せようなんて思ってショートしたのが運のツキ。
しっかり打って3オンしないとな。。。
左ドッグ8番はティショットを左に曲げて万事休すだったが、6Iのフックボールがナイスで2オンに成功。しかしかなりのロングパットだったので、3パットボギーはやむなし。
9番はラフからセカンド172yを5Iでのショットはこの日一番のショットに。
ピン下3mにつけ、バーディチャンスもこれを入れられず。。。。無念。
7時スタートでスループレイの結果11時前には上がれた。
おかげで一日を有意義に過ごせてよかった。
YAMAちゃん、また9月に有休取っていきましょう!
お昼は牛焼肉定食。このお値段で頑張っている。
企業努力に脱帽です。