9日の金曜日はミシガンにある取引先へ出張に行ってきた。
そこは前回駐在時に色々と問題があり、結構通ったことがある思い出の取引先。
帰任する前にもう一度観ておきたかったのだ。
ヤブ君の運転で朝9時前にアパートを出て、3時間ちょっとのドライブ。
昼飯を摂るために、取引先手前にあったウェンディーズへ。
これは間もなく帰任のMATTの希望で、帰任前に食べておきたかったから。
しかし改装中なのか、店に入れずドライブスルーのみ。
結局ウェンディーズを買ったが、車中にて食べたのはその先にあったマクドナルドの駐車場。。。。
取引先さんでの仕事を終えて16時半に会社を出る。
このお取引先は少し前にHondaのグループから離れ、同業他社K社の資本となった。
その同業他社さんも大手総合商社・S商事資本だ。
16年前とは見違えるほどよくなっていて、皆さんの努力と時代の流れを感じた。
30分強南下し、インディアナの小さな街にあるレストランに。
中西部の田舎町の雰囲気漂う街に、そのレストランはあった。
奥がそのお店。
街並みはのんびりして時間が停まったよう。
店内はそれほど広くは無かったが、店員さんの質も高くおしゃれな雰囲気。
ソムリエもちゃんといて、いいワインがそろっていた。
メンバーはK社出向者の方2名と、S商事出向者の方3名。
お料理はどれも味付けが上品で、こんな田舎町にこんないいレストランがあるとは、、、と感心するレベル。
メインのステーキはほとんど食べることができず(ワインを飲み過ぎたので。。。)、持って帰って翌日食べたが、かなり良い肉だった。(NYストリップのドライエイジ)
S商事のYさんのテッパンネタはすごかった。
なんとあの「シコふんじゃった」のモデルの方だそう。
今は体重110kg近くある巨漢だが、本当に相撲部員がいない大学(立教大学)の相撲部に入って大会に出たそうだ。
周防正行監督のサイン入り本を持っていたのに、先輩に貸したら電車の網棚に置き忘れて紛失したというオチまでついた話は面白かった。
清水美沙が演じたマネジャーはほんとに可愛かったそうだが、その後付き合っていた彼氏が某在京プロ野球球団のドラフト1位投手で、プロに行くことが決まった途端に捨てられた、、、という可哀そうな話まで、、、
S商事出向組の女性駐在員・Sさんのワインセレクトが素晴らしく、みんなで楽しく飲み過ぎてしまったので帰りの車中はいい気分で酔っ払い、23時過ぎに家に着いたらシャワー浴びてそのまま寝てしまった。。。
ヤブ君、長旅お疲れさまでした。