そう、ほとんどの施設が店じまいするアメリカの12/25。
しかし、たまやんが執念で探し当てたのが、Marysville GC。
ここはグリーンが遅いのと、メンテナンスがイマイチということで2021年を最後に避けて行かなかった。
ただ、今日久しぶりに行ってみると、コースは綺麗になっているしグリーンも転がりがよくなっていた。しかも今日は冬季料金で$25(カート)。安い。
今後、利用するようにしよう。
9時50分にたまやん、ヒデさんをホテルに迎えに行き、30分弱のドライブでコースに。
チェックインを済ませると、いつでも回っていいとか。
パター練習もせず1番のティイイングエリアへ。
今日は一日暖かく、インディアンサマーだった。
間違い探しクイズ。
何がおかしいでしょう。。。。
◆正解
カートの風よけが一切ありません。
ここのカートはほどよくぼろい。これが一番ぼろい仕様かも。
OUTコース
1 ミドル 343y 4-2 ダボ
2 ショート 194y 2ー2 ボギー
3 ミドル 348y 3-2 ボギー
4 ミドル 280y 2-3 ボギー
5 ロング 475y 4-2 ボギー
6 ミドル 306y 3-2 ボギー
7 ロング 478y 3-2 パー
8 ショート 142y 1-2 パー
9 ミドル 338y 3-2 ボギー
【ティショット】
1 〇
2 △5UT右
3 〇右
4 〇
5 〇
6 〇
7 〇
8 〇7I
9 〇
MATT 44 昨日からのパット不調が足を引っ張る
たまやん 46 粘り強いゴルフ
ヒデさん 53 アイアンの不調が治らず
3番以降、パー逃しのボギーが続いてしまう。
3番は1mのパーパットが入らずボギー、4番はロングパットをミスり3パットボギー。
5番は3打目でクラブを間違えてPWで打つところを50度で打ちショートし、4オン2パットのボギー。6番は2mのパットを外しボギー。
9番も2mのパットを外しボギー。
昨日に続いてパットがイマイチだったので、スコアメイクに苦慮した。
10番ショート、池越え。
Nコース
10 ショート 186y 2-1 パー
11 ミドル 336y 2-2 パー
12 ロング 510y 5-2 ダボ
13 ショート 168y 2-1 パー
14 ミドル 373y 3-2 ボギー
15 ミドル 317y 4-2 ダボ
16 ミドル 380y 3-2 ボギー
17 ミドル 378y 3-2 ボギー
18 ロング 495y 4-2 ボギー
【ティショット】
10 X5UT右
11 〇
12 〇
13 〇5I
14 〇
15 △左
16 △左
17 〇右
18 〇
MATT 44-44 88 なんとか80台に。。。
たまやん 46-47 93 後半崩れて。。。
ヒデさん 53-54 107 昨日よりはアイアンはよくなりました
後半は少しパットもよくなってきたが、12番で3mのパットを外してダボにしたり、17番では1.5mのフックラインを外してパー逃しなど、決められずスコアに貢献できなかった。
また久しぶりだったのでコースも良く覚えておらず、15番、16番の両右ドッグの攻略に失敗し、ダボ、ボギーとしてしまう。
18番の3打目は4UTで右に出て池に入ったか、、、、
と思われたがギリギリ残っていた。
ここから4オン2パットのボギーセーブ。
2年も来ていなかったが、その間にグリーンも転がり良くなりいいコースになったと思う。
近いし安いし、来年また来ようと思った。