若社長と宮さんとの月一懇親ゴルフも今日が今年最終戦。

朝、キショーをP/UしてDarbyにGO。

8時半過ぎに到着すると、車は3台。。。さすがにもうこの時期朝早くにゴルファーはいない。

というか、予約枠も設定されていない。

 

クラブハウスっでチェックインすると霜が降りているので、10分ほどスタートが遅れるとのこと。ScottさんやBrantonにも挨拶して時間が来るまでしばし歓談。

 

予定より10分遅れの9:20にティーオフ。

朝からいいお天気で、それほど寒くなく快適なラウンドとなった。

 

OUTコース

 

1 ミドル 326y 3-2 ボギー

2 ミドル 374y 5-1 ダボ

3 ショート 144y 2-1 パー

4 ロング 518y 4-1 パー

5 ミドル 311y 2-3 ボギー

6 ロング 435y 3-2 パー

7 ショート 130y 2-1 パー

8 ミドル 401y 4-2 ダボ WH

9 ミドル 391y 3-2 ボギー

 

【ティショット】

1 〇右

2 〇

3 〇7I

4 〇

5 〇

6 △右

7 〇PW

8 XWH

9 〇

 

MATT 43 ティショット安定

若社長 40 ややミス多くスコアがまとまらず

キショー 46 球が相変わらず乱れる。。。

宮さん 55 今日はいつも以上に乱れてます

 

2番、いい位置からセカンドショットを打つも、ミスして左バンカーに。

打ち方が悪かったと反省、ガードバンカーは2度ミスして出ず。

3度目で出てピンに絡み、1パットのダボ。

 

5番は60cmのパーパットを外してしまいボギーに。

8番は鬼門。やはりティショットをミスして右への擦り玉でご奉納。3打目はグリーン右のガードバンカーに入れるも何とか出して、ダボ。

 

前半はまあ、こんな感じで大きなミスもなく、ショットも安定していた。

 

1番のグリーンを左から望む。

ここはセカンドをオンするも左にこぼれ、3オン2パットのボギー。

 

INコース

 

10 ミドル 286y 2-2 パー

11 ショート 151y 2-1 パー

12 ミドル 376y 2-3 ボギー

13 ミドル 399y 4-2 ダボ 1P

14 ロング 461y 3-1 バーディ

15 ミドル 394y 4-2 ダボ 

16 ショート 160y 1-3 ボギー

17 ロング 514y 4-2 ボギー

18 ミドル 432y 3-2 ボギー

 

【ティショット】

10 〇
11 〇7I

12 〇

13 X左
14 〇

15 △右

16 〇7I

17 〇

18 〇

 

MATT 43-43 86 3打ほどパットミスがあり。。。。

若社長 40-38 78 後半はさすがでした

キショー 46-51 97 かなり甘めにOKパット出したりしたので、、、

宮さん 55-56 121 今日はイマイチでした

 

ミスらしいミスは13番、15番くらいか。

あとはパットのミス。

 

12番はファーストパットをダフってショートし3パットのボギー。

13番はティショットが左にまっすぐ。。。。。1Pとなりダボ。

 

14番は、ティショットが飛んだのでセカンドを5Iで狙うも手前のバンカーに。50yを52度をやや開いてクリーンに打ったら、奥のピンに絡み5mのパットを入れてバーディ。

 

しかし続く15番、3打目がノーカンでピン奥にオン、そこからロングパットを寄せるも1mのパットを外しダボ。

17番も1.5mのパットを外して3パットのボギー。

 

後半は41くらいでホールアウトしたかった。

 

14番ティイングエリア。

 

18番の池は快晴の時はとても綺麗。

 

ホールアウトしてクラブハウスへ。

Scottさんにボローニィを作ってもらい、しばし4人で雑談して解散。

次回は年が明けた3月中旬くらいの開催を予定。

 

皆さん、今年一年ありがとうございました。

また来年、よろしくお願いします。