キショーが先週のメモリアルデー3連休でケンタッキーに行くと聞いたので、もし蒸留所に寄れたら買ってきて、と頼んでおいた。

 

彼も興味があったらしく家族で蒸留所まで出向き、自分の分とMATTの分を買ってきてくれた。こちらに来て2年、ようやくBlantonを手に入れることができた。

日本でも1本あったのだが、こちらに来る前に娘に飲ませたら美味しいというので、あげてしまったのだ。。。。

 

お金を払う時にこれ何?と聞いたのが写真の葉巻。

先々週の日曜日、若社長たちと食事をした際に葉巻の話になり一度吸いたいと言っていたのを覚えてくれていたらしい。ちなみに葉巻はお土産として買ってくれた。ありがとう。

 

宝酒造が蒸留所を買収してから、Blantonは生産数の半分が日本に送られているらしい。そのため入手困難となっており、キショーいわく行った日も100人近くが並んで買っていたそう。しかも一人1本限定だとか。

 

サントリーがMaker's Mark、Jim Beamブランドを、キリンがFour Rosesを買収・販売している。

気が付くと日本のビバレッジメーカーがアメリカのバーボンを結構取り扱っている。

それでも日本ではジャパニーズウイスキーの人気が依然、高い。

 

そういえば、コロナになって約1週間近く酒を断っている。

そろそろ飲みたくなってきたが、まだ嗅覚、味覚が回復途中なんだよなあ。。。。