送別会シーズンということで、先週はお取引先との会食が3日連続であり、さすがに疲れた。
木曜日はお取引先営業のVPさんが帰任とのことで、慰労会を開催。
キショーが、初めてのレストランを予約したが、当の本人は体調不良でダウン。
結果、MATTが先方のお二人をお相手することに。
レストランはポラリスモールにある「Eddie Merlot’s」。
ややお高いが雰囲気よく、店内も広々としていてよい感じ。
お料理も美味しく、ステーキはサイズが選べて日本人にはうれしい。
写真は6ozと小ぶりなフィレ。これなら食べやすい。
サイドメニューも敢えて頼まず、シンプルに。
ノンアルコールビールも輸入品(GUINESS)があり、これは美味しかった。
ちなみにドラフトビールは無い。たいてい、ステーキハウスでは瓶ビールしかない。
ウエイターのお兄さんは若いイケメンで、日本人のジングリッシュが初めてなのか、最初のうち何度も聞き返されたが慣れるにつれコミュニケーションができるように。
腕にいっぱいのTatooをしていたので「いいね、それ」と褒めたら、「サンキュー!」と満面の笑みを返してくれた。仕事は丁寧なナイスガイだった。
生ガキもあり、お料理はどれも美味しかった。これは使えるかも。
水曜は久しぶりに日本食だった。
老舗の「Yoshi’s」に行ったのだが、驚いたのはお取引先にと持ち帰り用のおにぎりを頼んだら、これがなんと出来あい。。。。
コンビニおにぎりかよ。。。。
15年前、まだ日本人オーナーだったころは手作りの大きなおにぎりだった。
衛生面で何か規制が変わったのか、はたまたコストダウンなのか。。。。
これじゃあ、なんか味気ないよなあ・・・・。がっかりだ。