正直言ってこんなに面白いドラマとは思わなかった。

 

白石聖が出ているので以前ちょっとだけ冒頭をかじって観てみたが、なんか違う、、、と思い見るのをやめてしまっていた。

昨日、あらためて見てみたら10話ほぼ一気見してしまう(一話、正味25分なので)。

 

白石聖は、その見た目からか自己肯定力の低い役が多い気がする。

このドラマもそんな内気で一歩が踏み出せない少女の役。

 

かなり無理な設定も、若いぴちぴちの女の子(昭和な表現、、、)がいっぱい出てきて賑やかに銃撃戦を繰り広げれば、目をつぶらざるを得ない。

 

だが、そんなオタクの妄想だけで作られたドラマかと思っていたら2話目でそれが見当違いだったことに気づかされる。

 

少女たちが銃撃戦を繰り広げる仮想世界は、想像を超える恐ろしい世界だったのだ。

死への恐怖、愛する仲間を守らないといけないが、人は殺したくないという心の逡巡。

 

白石聖は途中まで非暴力主義を貫くが、ある事件をきっかけに銃を撃つ決意をする。

最後まで人を殺さない方法を貫いてほしい気もしたが、まあそこまでこのドラマにシリアス性を持たせなくとも良いかなとも思う。

 

10話までどっちに転ぶかわからない展開で、ラストまで飽きずに楽しめた。

白石聖のチームのコマンダーのアリスは「ゆるキャン△」の大原優乃。

アニメ顔でアニメ声の彼女にはぴったりの役と言えよう。

彼女、歯並びがすごくいいんだよね。見ていて気持ちいい。

 

「ゆるキャン△」組では、田辺桃子もガンガールレディで参加。

好きな女優の一人、石井杏奈も持ち前のクールさで好演。

 

また朝比奈彩もまあまあ大事な役回りで参加。

関西では昔から流れている「ホテルニュ~淡路~♪」のCMに出演。

彼女、淡路島の洲本市出身だそうで、、、、笑

 

最初は「バトルロワイヤル」のようなシリアスなドラマになるのか、と思っていたけど適度に切なく、適度に楽しい娯楽作でした。

白石聖はイチオシの注目若手女優さんなので、今後も活躍を期待したい。

 

アリス役の大原優乃。

強制的に胸元に視線が行かざるを得ないコスチュームはけしからん。

「ゆるキャン△」の各務原なでしこ役もよかったです。