エアフォースミュージアムの帰り道、古いもの好きのニノさんのリクエストもあり、オハイオでも有名な「Heart of OHIO」という、I-70沿いに昔からあるアンティークモールに立ち寄った。

 

ここはアンティークショップの中でも巨大な部類に入る施設で、とても1時間やそこらでは見ることができない。

 

とにかく物量がスゴイので、暇つぶしには最高だ。

これから冬の季節、ちょっとお宝さがしに行ってみるのもよい。

 

前回駐在時に集めたアポログラス。

よく見ると、なんと$50。。。

宇都宮の家にこれが何個かあるはず(シリーズになっていて集めた)。

当時は数ドルだったような、、、、今度持って帰って来て売り払おうかな。。。。笑

 

謎のカメラ、その名も「NIPPON」。

持ってみると、おもちゃだった、、、、値段不明。

それにしてもこのレンズ、50mmでf6.3って、どんな暗いレンズやねん。。。笑

 

かみさんが昔集めていた「Fire King」の食器も探してみた。

それほど数は無かったが、このグリーンのものは高額商品。

希少価値が高いからだろうか。一つ$50とかするのだ。。。。

(通常は$10前後)

 

アパートから車で30分そこそこなので、冬のやることない日、遊びに来てみようかな。