だんだん日が長くなっていく。

ここ最近は7時前には明るくなり、夜は8時過ぎまで空が明るい。

夜少し遅くなって帰る時、フリーウェイはクルマも少なく、澄んだ空が少しずつ夕闇に溶けていく光景は、なかなか美しい。

 

冷蔵庫に中途半端に残った食材が色々あったので、適当アヒージョを作ることにした。

食材は冷凍エビ、ホワイトマッシュルーム(こちらは生のマッシュルームがとても安い)、キューカンバ、ブロッコリ。

小型のフライパンにオリーブオイルをドボドボ入れて、ニンニクを入れる。

あとは塩コショウだけ。

 

そしてこれを電気コンロの上にフライパンを置いたまま、フォークで具材を刺してひょいパク食べながらビールを飲む。

このお手頃感がたまらない。ビールも旨い。

ちょっとタコが欲しくなったが。。。。。

 

昨日、テンスケマーケットで買い物していたら、日本人女性に声をかけられた。

見ると、研究所総務で現地採用のMIYUKIさんだった。

カルロスさんの赴任の時にお世話になった。

こちらの総務日本人スタッフは、日本語が喋れるというだけで対応はほぼアメリカ人チック。

そんな中MIYUKIさんはとても親切で細やかな気配りができる貴重な人。

あまりテンスケでは知ってる人に会ったことなかったので、ややびっくり。

でも、みんな日本人があそこに集まるのだから、そりゃ会うよなあ。。。