出社するのに日曜日以来2日ぶりに車を運転したが、車のフロントからカタカタ音がする。
たぶんアレだろうと思い、会社の駐車場に着いてからボンネットを開けてみた。
やはり、、、
ワイパーブレード格納スペースに大きな氷の塊が(黄色の枠内)。
スクレーパーを使ってガリガリ氷を割って取り除いた。
こんなデカい氷がまだ残っていたとは。。。。
恐るべしフリージングレイン。。。
それにしても今の車のエンジンヘッドカバーはそっけないね。
樹脂ヘッドカバーになってからなおさらだが。
昔はアルミダイカスト製のヘッドカバーにVTECとか書いてあって、心躍らされた。
MATTのFD2は古い車なので、TYPE-R伝統の赤ヘッドが光り輝いている。。。笑