パターが不調になった時に原点に返る基準点を作りたかった。
この間、ダービークリークでパット練習をしていてふと気づいたのが、背中の大きな筋肉を意識して打つとしっかり打てるということ。
以前、レッスンプロの記事でもよく見かけたので、間違いではない。
手元を意識過ぎると、強く入ったり緩んだりする。
それを何とかしようとすると、さらに手元を使うようになりドツボにはまっていく、、、
今日もロングパットもショートパットも、背筋の肩回りの大きな筋肉を動かすイメージて打って、いいストロークで打てていたと思う。
この意識を大切にパットに取り組みたい。