14年前にゴルフを始めた地に戻ってきたら、アメリカのゴルフ場の難しさをあらためて思い知らされた。
だだっ広いリンクスコースが多いものの、林間コースもあり多種多様なレイアウト。
そして深く粘っこいラフ、風が強い、グリーンが速い、、、
何より面白いのは、日本のゴルフ場と違いコースの難易度があがることを嫌っていないことだ。
日本のコースの多くは難しくするとお客さんの足が遠のくので、割とグリーンもグリーン周りも平易にできている。少なくとも栃木のコースはその傾向が強いと思う。
ラフだって入れたらペナルティ、なんて深さではない。
アメリカのコースは難易度が高いとみんなチャレンジにやってくる。
攻略してやろう、とその過程を楽しむ。
だからこちらに来てはや19ラウンド。
簡単なコースは一度行ったら行かないようにしている。
だからDarby Creekには足しげく通うのだ。
もう少し経ったら、またあのDelaware GCにも再チャレンジしてみたい。
まだまだ難しいコースがあると思うと楽しみだ。