今日は以前から誘ってもらっていたチームに入れてもらってのラウンド。

ヒサノリさんと、最近赴任してきたOのさんのお二人。

二人とも会社の同僚で、同じB部門だがMATTたちコスト部隊ではなく、デリバリーを見ている部隊。

 

朝6時50分、Oのさん運転のアコードでヒサノリさんと登場、乗せてもらってI-70を一路西へ。

スプリングフィールド近くにある、WINDY KNOLL GCというコースが今日の舞台。

初めてのコースだが、綺麗でグリーンもしっかり速くいいコース。

コロンバスから離れているので料金も安い。(52ドル)

 

ちょっと練習グリーンでパットを確認してからGO。

スタートホールでは陽気なレンジャーのオジサンが色々説明してくれて、ほぼ時間通りにスタートできた。

WHITEティーで6,010ヤード。短いがそこそこ狭く、池も絡むので正確なショットが要求される。パー3が5つある変則コース。

16番がミドル/ロングで2通りあり、今日はミドルのティ位置だったので、パー71。

 

今日はあんまり体のキレがよくなかった。重い感じで腰もイマイチ回らず。。。

ティショットは変なミスばかり、アイアンも同様(ダフリ多し、シャンク)。

パットはショートパットを打ち切れず。。。

 

ということでスコアはイマイチ。。。

 

一日中、気温があがらず風も涼しい秋のような気候だった。

 

OUTコース

 

1 ミドル 320y 2-2 パー

2 ミドル 375y 4ー2 ダボ

3 ショート 135y 1-2 パー

4 ミドル 364y 3-1 パー

5 ロング 496y 4-2 ボギー

6 ミドル 389y 5-2 トリ WH

7 ショート 160y 2-2 ボギー

8 ミドル 380y 3-2 ボギー

9 ロング 515y 4ー2 ボギー

 

【ティショット】

1 〇

2 X引っ掛けチョロ

3 〇6I薄い当たり

4 〇5W

5 X引っ掛けチョロ

6 X左池

7 △7I左

8 〇

9 〇

 

MATT 45 パットが入らない。。。

ヒサノリさん 62 書ききれないが、オモロイ人です

Oのさん 43 なかなか上手です

 

まず体が回転する時に重さを感じる時は、大体疲れている時だ。

こういう時はティショットが打ちづらい。

構えた時にスッと始動できないのだ。

今日もティショットのミスが多発。

 

4番までまずまずだったのに、5番でちょっと変なアドレスで打った結果、引っ掛けチョロ。

このホールから流れがおかしくなった。次の6番で引っ掛けて池。

8番はセカンドをラフから6Iで打ったらシャンク。

毎度、こういうゴルフをしている自分が情けない。。

 

コースはきれい。

西の方にはいいコースがたくさんあるイメージ。

ただ、、、、

今日のラフはかなり粘っこく、入れると大変だった。

 

INコース

 

10 ミドル 360y 3-1 パー

11 ショート 178y 3ー2 ダボ

12 ロング 480y 5-2 ダボ 2打目WH

13 ショート 183y 2-2 ボギー

14 ミドル 380y 2-3 ボギー 

15 ロング 485y 3-2 パー

16 ミドル 385y 4-2 ダボ

17 ミドル 275y 3-1 パー

18 ショート 150y 3ー2 ダボ WH

 

【ティショット】

10 〇

11 X5UTダフリ

12 〇左

13 X7Iダフリ

14 〇

15 〇

16 Xテンプラ

17 〇

18 X5UT右池

 

MATT 45-45 90 パー72だと91か、、、最後までショットもパットもイマイチ

ヒサノリさん 62-54 116 次回はシーモアパターを使いこなしてください

Oのさん 43-44 87 ナイスゴルフでした

 

後半はもっとアカンかった。

出だしはまずまずも、12番ミドルはティショットナイスが、行ってみるとバンカーのふち。

アドレスできないので、バンカーに降りて5UTを短く持ちコンパクトショットでナイスショットだったのだが、、、、、

左にフックして浅いWHに捕まる(ブッシュ)。そんなレイアウトだったとは、、、、

ここは4打目でフェアウェイに戻し、5打目を奥のピンに突っ込んだアプローチでナイスオンだったが、1mのパットを打ち切れずダボ。

 

次の13番ショートもティショットはダフリでイマイチだったが、寄せでパーを拾える位置まで持ってきておきながら、またも1mを外す。

 

更に。。。

 

14番は2オンしておきながら、最後の70cmを外し3パットボギー。

 

こういう流れでどんどん苦しくなっていく。

 

16番はすべてのショットがミスでダボ、18番は今日のショットの不調を象徴するかのような薄い当たりで右に出ていったん乗ったものの、足りずに池に転がり落ち今日3度目のWH。

ここも寄せで頑張ったが、最後2mちょいのパットをけられて入らず。

 

最後の最後まで苦難のゴルフになってしまった。

調子よかったら80台半ば以上で回らないといけないコースだったな。。。

 

でも新たなメンバーで楽しく回れたので、よかった。

次回も誘ってもらえるので、こうやってゴル友を増やしていけば毎週なんとかラウンドできそう。

ヒサノリさん、Oのさん、次回もよろしくお願いいたします。