何だか知らないが、今回の駐在はたくさんのトラブルが並行して起こって参った。
7月11日に書いたトラブルのその後から。。。
アマゾンはとりあえず今のところRefund通知はまだ来ない。
と思ったらつい今しがた、そのアマゾンからメールが。
Refundの手続きに入ったので2週間以内に振り込まれるとのこと。
これでとりあえず、完了。
IKEAは今日午後から在宅勤務にして、上司のNさんの了解をもらいIKEAに返品に行ってきた。部屋からソファを運び出すのにキショーに少し手伝ってもらい、会社で借りたオデッセイに乗り、一人でIKEAへ。
そのオデッセイ。今朝、会社のサービスセンターで借りたが、申請するときにちゃんと2列目シート外した仕様をオーダーしたのに、朝取りに行ったら2列目シートあり。。。。。
3列目は畳めるが2列目は外すのに工具がいる。
すぐにクレーム入れて取ってもらった。
以前、キショーも同じ目に合ったらしい。やれやれ。。。
カバーがないソファはこんなにみじめ。。。
ちなみにこれは仮組み状態。
到着してカートに乗せるが分解されているので一つでは乗らず二つのカートに分けて乗せ、曲芸師のように運んでいく。
途中でMATTの巧みなカートさばきを見ていた女性が「That's the skill!!」と声をかけてきた。すごい技ね!くらいの意味か。
褒めてくれなくていいので、手伝ってほしい、、、、笑
以前、ビジネスチェアを返品したリターンサービスに行く。
さすが平日の昼は空いている。
すぐに順番が回ってきた。丁寧に説明したら係員のお兄さん、オーマイ、、、みたいな表情をしてすぐにRefundの手続きをしてくれた。
ここに至るまで約1か月。。。。長い道のりだった。。。。
その後新しいソファを探しに店内に。
返品したものはソファカバーも含めて399ドルだったが、同じ価格帯のものはもうなかった。
そこで299ドルのものを選んで購入。
ちなみにこのソファもカバーは最後の1個だった。
なぜソファをカバーが同数在庫として残らないのだろう。
どういう在庫管理してるのか。。。。?
ともあれソファが手に入り、一件落着。
そしてGolfnow。
これは直接カスタマーサービスに電話した。
そして担当者に確認したら、どうもゴルフ場予約時にMATTが知らないうちに何かボタンを押して、割引会員サービスに入会していたらしい。
そういえば、なんか紛らわしいボタンがあったな。。。。
そこでキャンセルしたいというと、分かったと言って手続きしてくれた。
そのRefundはすぐに反映され、今日銀行口座に反映されたのを確認した。
これで全部終了かと思ったら落とし穴が。
昨日のこと。
見慣れない電話番号からかかってきた電話に出てしまった。
いつもなら出ないのだが、たまたま、、、
そしたらそれはインターネットの会社からで、今回引っ越し手続きしたのを機にTVや携帯のサービスに入らないかという例のやつ。
以前もかかってきて断ったが、今回のやつはしつこかった。
しかもなまり(インド?中東?メキシカン?)がひどく、早口で何を言ってるかわからないところが多かった。仕事中で早く終わらせたいのもあり、要らない、要らない、と何度も言って電話を切ったのだが、そのあとメールでTVなどパッケージになった契約のコンファメーションメールが突然届いた。
さすがのMATTもこれには腹が立った。
すぐにカスタマーサービスに電話して、事情を説明してキャンセル(当たり前だ)。
こちらはすぐにその日に適正な契約内容になった旨の通知が来た。
まったく油断も隙もない。
そのほかでは、この間書いた洗濯機の故障は次の日にすぐ直してくれた。
が、今度はその日に電子レンジが死んだ。。。。笑
これも1日かかったが修理完了。でももう明日出ていくから使わないけどね。
行った先の部屋の電化製品が壊れないことを祈ります。。。。
こうして色々トラブルはあったものの、なんとかすべてクリアできてほっとした。
明日の引っ越しを無事終わらせて、この週末はゆっくりしたいのだが、、、、
まだなんかないだろうな。。。笑