いや、実際は座っているのだけど、本来の姿ではないソファに座っているというか、、、
なんのこっちゃ、だが、端的に言うと、
ソファは買ったが、ソファカバーが手元に無い。
という状態がすでに3週間続いている。
そもそも6月初旬にIKEAでソファを買ってアパートに運び込んだのだが、その時に別売りだったカバーは在庫切れで店員さんにネットで注文してね、と言われたのが始まり。
その後ネットで検索を繰り返すもWebサイトでは在庫切れのまま。
それから3週間あまり、全然進展なくついこの間見たところ完全に品切れになったのがわかっただけでなく、そもそも買ったソファがレギュラーのグッズから落ちていて存在していないことが判明。
これはヤバいかも、、、と思い、今日の午後IKEAに行ってきた。
倉庫番の兄ちゃんに事の詳細を説明して確認してもらう。
今はカバーがないので、仮組みの状態でなんとか座ることはできるのだが、完全に組まれていないので寝そべったりはできない。
その写真も見せて窮状を訴える。
すると兄ちゃん、マネジャーに連絡して相談してくれたよう。
「あなたのZIPコードのエリアにデリバリーできる在庫がないのは確かです。またこのソファ自体も生産中止になりました(おいおい・・・)。ただマネジャーに説明したところ、事情はわかったので在庫を送ってくれることになりました。今週入荷したらメールで連絡しますのですみませんが取りに来ていただくことになりますが、、、」との説明をしてくれた。
もちろん、今のこの状態が改善できるのであれば取りに行くぜ、と会社の名刺を置いて礼を言いその場を立ち去った。
こんなことになるなら、同じ価格帯でカバーが取り外しできない別のソファを買っておけばよかった、、、と後悔するも、とりあえずカバーが手に入ることがわかってほっとした。
たぶん大丈夫だと思うが、、、、笑
その後ついでに椅子も買うことにした。
机とともに10ドルでもらったヒデキパイセンの椅子は、あまりにちゃちくて、この連休中に長時間座ってたら腰と尻が痛くなってしまった。
そのためもうちょっと座り心地のよい椅子を買ったのだが、、、
これって以前、返品した椅子だったかもしれない。
でもその時より20ドル近く安くなっていたのでお得かな。
さて、ソファカバー、ちゃんと来るだろうか。。。。
IKEAだから大丈夫と思うが。