前回駐在時は、本当に初心者だったので自分のことで精いっぱい、周りのことは全然気にする余裕がなかった。
なので、今日ラウンドしたDarby Creekのように何度もラウンドして好きなコース以外は、ほとんどコースレイアウトを覚えていないし、アメリカ人がどんなゴルフしてるか、など全く記憶にない。
今日あらためて、アメリカ人のゴルフを見て思ったこと。。。
本当にゴルフを楽しんでいるな、と。
それから余裕がある。
MATTたちがボールを曲げて隣のコースに入っても、お先に打っていいよ、とか言ってくれる。
いやいや、こっちが悪いからどうぞ、と言ったりしてなんだか申し訳なかったり。
ただ一方で、マナーの点では日本のネットでも書かれているように、これまでゴルフやったことないのか、タバコの吸い殻が落ちていたりと問題もありそう。
総じてアメリカ人は待つ、ということはそれほど気にならないらしい。
日本人含めた東アジア民族はみんなせっかちだけど。
アメリカ人のゴルフを見て、やっぱりゴルフは楽しくやらないとあかんかな、、、と思い始めた。そういう気持ちでここアメリカでのゴルフを楽しもうと思う。