オフコースの数多ある名曲の中からあなたのベストを選べと言われたら、

一片の迷いもなく、「夏の日」と答える。

 

アルバム「The Best Year Of My Life」の収録曲だが、このアルバムからは、「君が、嘘を、ついた」がヒットしたっけ。

 

この曲を聴いていたのは中学生のころ。

オフコースはもう少し上の年代がよく聴いていたと記憶している。

ちょい大人なバンドを聴いているんだ、という背伸び感があるね。。。

 

「夏の日」のMVを久しぶりに見たけど、こんなんだったかなあ、、、と全然記憶と違っていた。

 

夏の日 MV - YouTube

 

田中美佐子が出ていたとは。この当時の田中美佐子、かわいいなあ。好きだったな。

出向時代に知ったのだが、出向先の社長は田中美佐子と小学校時代同級生だったとか。隠岐の島出身なのね。世間は狭い。

 

全然曲の話になってない。。。。

 

「夏の日」。

この曲を聴くたびに、中ボーだったあのころのことを思い出す。

昭和のあの時代、そうバブルの前後ってほんとに平和でおおらかで、いい時代だった。

あんな時代はもう二度とこない。

自分にとって、この「夏の日」は、永遠に良き昭和の時代を思い起こさせてくれる佳曲なのだ。