今日はともぞ~との最終戦。
しかし、要所要所を締められず、自滅で完敗。
今年の成績はMATTの14勝4敗1分け。
平均スコア MATT 90.8 ともぞう96.1 打数ではMATTの99打勝ち。
そしてMATTの7,000ビットコイン勝ち。ともぞ~ちゃん、もう一回ゴルフ行けたね。。。
最終戦で勝てなかったのはスッキリしないものの、まあ仕方ないな。
久しぶりにMATTのFD2でともぞ~ちゃんを迎えに行き、GO。
7:25出発だったが、途中で道を間違えるなどして(お約束)、8時過ぎに到着。
ここ東都栃木は2013年にヨッチャんたちと初めて来て以来、2度目。
ほとんど記憶に残っていない。
唯一記憶にあったのは、乗用カートでなくバッグだけ運ぶカートを選択すると安いので、前回もそのプランにしたが、おかげでめっちゃ歩かされたこと。
特にINコースはアップダウンがあり、本当に大変。

遠くに見える真岡の町。

前回はよくわからずカートについて歩いて行ってしまったが、すぐ左に階段があるのを発見。

今回はこちらを降りる。多分正解。
ほかのメンバーはK野プロとマサ・Yさん。
ちなみにここ東都栃木は歴史あるコースで、クラブハウスも何もかも古い。
ゴルフ場までの道も変な林道みたいな道で、実にわかりづらい。
そのせいか、全然人が入っておらずお昼などはレストランに5組程度しかいなかった。
スタッフも人数が少なく、経営もギリギリまで効率化している感じ。
妙に丁寧なフロントのスタッフ、なんとなく浮いている感じ。。。
クラブハウス内も時間が止まったような雰囲気がそこかしこに。
思っていたより朝から暖かく、まったく寒い思いはしなかった。
一日中快晴でいいゴルフ日和であった。
レギュラーティで実測6,166ヤード。
先週は日曜出勤からの連日深夜まで残業と疲弊しきっていたが、
今日は18,000歩も歩いてしまい。マジ、疲れた。。。。
グリーンは非常に重い。重いグリーンは嫌いだ。
しっかり打って転がらないとイメージわかないし、ショートパットが打ちづらい。
INコース
10 ロング 560y 7-2 +4 OB
11 ミドル 317y 3-2 ボギー
12 ショート 179y 2-2 ボギー
13 ミドル 396y 4-2 ダボ
14 ミドル 376y 2-1 バーディ
15 ミドル 323y 3-2 ボギー
16 ショート 124y 2-2 ボギー
17 ロング 493y 3-2 パー
18 ミドル 326y 4-1 ボギー
【ティショット】
10 X右
11 〇
12 X右5UT
13 〇
14 〇5W
15 〇
16 〇9I
17 〇
18 △右
MATT 46 スタートホールが、、、
K野プロ 48 乗り切れず。。。
マサ・Yさん 56 途中からショットが安定
ともぞ~ちゃん 45 スタートホールで11打
ショットは相変わらずダフリ気味。
でも今日はまだマシなほうかな。
重いグリーンのせいで、パットがイマイチ。
ショートパットを外しまくりで波に乗れず。
10番ロングはナイスショットだったのに、右に出た球が木に当たり林に入ってOB。
もう少し慎重にショットを考えれば、、、、
パットも1mちょいをカップに嫌われてしまい、屈辱の+4。
最近3ラウンド連続でバーディをGETしている。
14番はK野プロがドライバーで突き抜けてしまったのを見て、5Wでナイスショット。
130y弱を9Iでフックを打ちピン下5mにオン、上りフックラインを読み通り入れて、バーディ成立。最近のバーディは狙い通りに決まるので、気持ちいい。
寒々しい10番ホール。右に出た球は無常にもOBに。。。。
お昼はかつ丼。これが意外においしかった。
出てくるのに時間がかかったけど、、(食べるのに20分しかなかった)。
K野プロのアプローチショット。
遠くに見える街並みが美しい。
OUTコース
1 ミドル 359y 2-3 ボギー
2 ロング 452y 4ー2 ボギー
3 ショート 142y 2-1
パー
4 ミドル 303y 3-1 パー
5 ミドル 402y 3-2 ボギー
6 ミドル 352y 2-1 パー
7 ショート 158y 2-3 ダボ
8 ミドル 392y 2-2 パー
9 ロング 512y 4ー2 ボギー
【ティショット】
1 ○
2 〇
3 △右8I
4 ○左
5 〇
6 ○
7 X6Iダフリ
8 〇
9 ○
MATT 46-42 88 最終ホールが、、、、
K野プロ 48-45 93 シャンクが何度も出てイマイチでしたね
マサ・Yさん 56-50 106 アイアンショットがいい音するんですよ
ともぞ~ちゃん 45-40 85 今日はやられたぜ。。。。
なんといってもスタートの1番とあがりの9番。
まず1番。ティショットもセカンドもナイスだったのに、重いグリーンにやられて3パットのパー逃し。
その後も短いパットが入らず、7番でまたも3パットでダボ。
そして9番だ。ティショットは右にナイス。飛んでいた。
3Wもほぼグリーンの傍まで行くナイスショット。
グリーン右手前から30y、56度でダフッてチョロ、、、、。
4打目も寄らず。4mを外し、返しの1m強をなんとか沈めボギー。
イーグル、バーディチャンスがボギー。。。。マジ、がっくり。意気消沈。
負け方がよくないな。
ということで、これにて終了。
このメンバーでまた来年も行きましょう。
K野プロ。また来年もよろしくです。
マサ・Yさんショット。来年も行きましょうね。
ともぞ~ショット。こんなへなちょこショットに負けるとは。。。
ジョージ・ガンカスどころか、チェ・ホソンだ。。。。
MATTショット。15番ミドル。ナイスでした。