連日TVでは猛暑、猛暑と言っているが、確かに暑いものの宇都宮は毎日曇空で、死ぬほど暑いというわけではない。少なくとも去年の夏はお昼になったらリビングにいたらエアコンつけないとアカンかった。
が、今年は違う。窓を開けていればなんとかなる暑さだ。
今日で連休4日目。
初日はともぞうちゃんたちとゴルフ、2日目は昼はヒッキー、夜は逆駐在研修でマレーシアとタイから来ている、Wさん、Tさんを連れて近所の割烹料理屋でお疲れ様会開催。コロナで二人ともストレス溜まってたようでやって良かった。3日目は練習に行ったりディーラーに行ってフィットの4回目の車検の予約したり、やまやで酒をたっぷり買ったり。
そして今日は2つのミッションをクリアした。
まず最初のミッションは、昨年買って結局使いこなせなかった、テーラーメイドM6の6UTの売却だ。鶴田のゴルフドゥに行き査定してもらうと、キャンペーン期間というのもありなんと9,000円で買い取ってくれた。
昨年6月にヤフオクで16,000円(新品)だったが、正直6,000円くらいだろうと踏んでいたので十分満足。やっぱりキャロウェイ、タイト、テーラーは下取りいいんだね。
その足で今度はインターパークへ。
2015年、韓国駐在中に羽田の国際線ターミナルにある雑貨屋で買ったボディバッグ。
デザインを気に入ってずっと使っていたが、最近になって表面の生地がボロボロになってきて剥がれてしまい、かなりみすぼらしくなってしまった。
そこで泣く泣く新しいのを買うことにしたのだ。
事前にネットで色々調べ、ビアンキの手ごろな値段(8,000円強)を購入。
オロビアンコの方が同じイタリア製でもオシャレだったが、こちらは28,000円近くする。さすがにボディバッグにその値段はなあ。。。ほかにも買いたいものは色々あるしなあ。。。と諦める。
前に使っていたボディバッグの方がデザインは好きだが、こちらの方がやや大きめで荷物が入りそうなので、よいかと。
家に帰ってきてTVを見ていると、何度か画面が落ちてしまいエラー警告が出た。
たまにエラーメッセージが出るのだが、さすがにアメリカから帰任してきてはや13年も使っているので、そろそろ替え時かも。
もともと2020東京オリンピックを機会に、かみさんが買い換えたいと言っていたのだが、コロナ影響でそんな買い替え需要も吹っ飛んでいた。
しかし、そろそろ寿命が来ているかも、というのは間違いなさそうだ。
映らなくなってしまう前に買い替えるようかな。。。。。
