本日はこの10月に退職された元上司のE田さんを囲むラウンド。

金曜夜にはご苦労様会も行い、これからは再就職までの間、こうやってゴルフしたり飲んだりというイベントが続くのだろう、、、

 

朝6時半過ぎに起きて支度開始。いよいよ朝晩が寒くなってきた。

7時半には家を出て、Type-Rでのんびりと走り8時過ぎに到着。

今日のジュンクラシックはE田さんのご要望だった。最後にラウンドしたのが6年前なので本当に久しぶり。

よってコースも何となくは覚えているが、、、、というレベル。

練習場で球を30球打ち、体を慣らす。

最近右腕の筋を痛めたので、あまり練習はしない方がよさそう。

よって年内はラウンドのみとする。

 

E田さん、ヨっちゃん、おおだいらさんのいつものメンバーが集合し、ティーオフより10分弱遅れでスタート。

練習グリーン同様、コースのグリーンも転がりよくいいコンディション。

今日はアプローチが打ちやすいし、よく決まるなと思っていたら、芝の状態も最高によいということに気付く。

やはり高い(13,000円)だけあるね。。。

でも、栃木だからこんなコースが13,000円で回れるのよね。

 

レギュラーティで実測6,431ヤード。

後で気づいたが、いつもフロントティだったよね、確か。各ホールミドルが400ヤード級ばかりで苦労してしまった。

しかも今日は一日通していいお天気だったが、風がものすごく強く距離が出ず苦しめられた。

 

ちなみに本日は椿ルート。またジュンクラは椿、山吹どちらでもパー73。

 

INコース
 
10 ミドル 330y 2-3 ボギー
11 ロング 512y 4-2 ボギー
12 ショート 154y 1-2 パー
13 ミドル 376y  3-2 ボギー
14 ミドル 384y 3-2 ボギー
15 ロング 454y 4-2 ボギー
16 ミドル 390y 3-1 パー
17 ショート 150y 2-2 ボギー 
18 ロング 476y 3-3 ボギー
 
【ティショット】
10 ○
11 ○
12 〇
13 〇6I
14 ○
15 〇
16 ○
17 △6I ショート
18 〇
 
MATT 44 パー36なら43、ダボ打ちそうなホールは一つもなかった
E田さん 47 アイアンセットを一新して、好調のご様子
ヨッチャん 45 ティショットが相変わらず安定
おおだいらさん 54 かなりパットに苦しんでおられます、、、
 

 

【前半の総評】

 

とにかくティショットが安定していたのと、アプローチがよかった。

ただ、出だしと最終18番で見られるように、パットが今一つピリッとしない。

11番から15番まで、すべてパー(バーディ)を獲れるパットだったが、一筋違って入らず。

そういう日もあるか、、、

 

お昼はコースすぐの和風レストランだったが、料理はイマイチ、、、、

いいのはサラダバーとドリンクバーがあることかな。大学芋もあったし。

途中の茶屋のおしるこも美味しかった。風呂上がりのヤクルト飲み放題も健在、、、笑

レストランはロペ倶楽部の方がいいかもね。あのアメリカンスタイルのハンバーガー、食べたかった。。。

あと、終わってからの靴磨きサービスはいいね。本当に綺麗になる。

 

OUTコース
 
1 ロング 539y 4-1 パー
2 ミドル 369y 3ー2 ボギー
3 ミドル 379y 3-2 ボギー
4 ミドル 391y 4-2 ダボ
5 ショート 158y 3-1 ボギー
6 ミドル 381y 3ー1 パー
7 ショート 148y 2-2 ボギー
8 ミドル 355y 3-3 ダボ
9 ロング 485y 6-1 ダボ WH
 
【ティショット】
1 X右
2 △
3 〇
4 △
5 X7Iダフリ
6 〇
7 △7I右
8 〇
9 X右
 
MATT 44-46 90 今年は80台にあと一歩、というラウンドが多発
E田さん 47-52 99 むう、耐えましたね、、、
ヨッチャん 45-48 93 後半はヨっちゃんらしさがなかったです
おおだいらさん 54-55 109 腰、お大事に、、、、、
 

 

【後半の総評】
 
最近体力が落ちてるのかな。
後半に崩れるというか、前半とまったく別人のようになってしまうことが多し。
 
4番、ドラは左めもOK、4UTも○、しかし砲台グリーンへの56度が噛んでショート、再度56度でショートオン、上りスライス7mはショートして惜しくも入らず。
 
8番、ドラは○、4UTは頭叩いてトップチョロ、PWでオン、10mのパットはショート、3.5mは弱く、右に外す。
 
9番、ドラは右に擦り球でイマイチ、斜面上のラフから4UTはナイスも、反対側の斜面ラフに、前下がりのライから木の間を抜けて池越えのショットを4UTで試みるも、情けないトップチョロで池にご奉納。
ライもよかったので、このミスは本当に悔しかった、、、
前に出て特設ステージから56度でオンもオーバー、カラーからパターで寄せて1mを入れる。
 
なんだ、このドタバタは、、、、
前半はダボすら打たない安定したラウンドも、午後はボギーを獲るのが精いっぱい。
まあ、ただこの日は風に負けてショットが飛ばず、パーオンも後半はゼロだったから仕方ないか。
 
さて次回は年末の歳忘れラウンド。楽しみにしています!
 
E田さんショット。財力にモノを言わせて復調の兆し。
 
おおだいらさんショット。相変わらずすごいフィニッシュ。
 
ヨッチャんショット。今日はアプローチがイマイチでしたね。