早いもので今年も明日で終わり。
最終戦はE田さん、ヨっちゃんとのラウンド。
本当はおおだいらさんも参加だったが、ガラスの腰が砕けてあえなくリタイア、、、

朝6時過ぎに起きるがとても寒い。
数日前から大寒波に見舞われ、ここ栃木も非常に冷え込んだ。
まあ、これまでが暖冬だったから余計に寒く感じるのね。

8時前に家を出て30分ちょいで到着。近くてよい。
行くと駐車場はいっぱい。しかしE田さんとヨっちゃんの車はかなりクラブハウス寄りにある。聞けば相当早く着いたそうだ、、、

昨年の夏以来の来場。メンテのいいコース、挨拶などしっかりできるスタッフと、とても印象はよい。
今日はレギュラーティで実測6,230ヤード。
年末ということもあり混み合っていたのだが、MATTたちの前の2組(仲間らしい)が、超スロープレイでなんとハーフ3時間。
下手でもいいので、マナーをちゃんと学んでからラウンドしてほしいと心より願いたいよ。

今日は特に寒かったのだが、若いころに比べ寒さに弱くなった気がする。
朝のうちだけ、ネックウォーマーにキャップにニット帽と重装備だった。

イメージ 2

スタートティの門松がお正月気分にさせてくれる。


INコース

10番 ミドル 336y 2オン2パット パー
11番 ミドル 358y 3オン3パット ダボ
12番 ロング 510y 5オン2パット ダボ
13番 ショート 150y 1オン2パット パー
14番 ミドル 355y 2オン3パット ボギー
15番 ミドル 395y 3オン2パット ボギー
16番 ロング 517y 5オン2パット ダボ 
17番 ショート 159y 3オン2パット ダボ WH
18番 ミドル 374y 3オン2パット ボギー

ティショット)
10番 ○
11番 ○
12番 X
13番 ショート 7I
14番 ○
15番 X
6番 X
17番 ショート 6I
18番 ○

MATT 47 何が悪いと言えば、、、運が悪い・・・?
E田さん 50 16番の大叩きがもったいないです
ヨッちゃん 51 珍しく苦戦しています

【前半の総評】

全体的にショットは安定していたと思うが、ドライバーはやや乱れ気味。
またロイヤルメドウはバンカーが多いのだが、今日はことごとくバンカーにつかまっていて運が無いなあ、、という印象。

10番、ドラは右も○、フェアウェイバンカーから9Iはピン左上にナイスオン、
 15mのスラはナイス寄せでOKパットに

11番、ドラはナイスドローもフェアウェイバンカーのアゴ付近に、、、
 52度でナイスアウト、56度でショートオン、上り10mをショート、
 3mもショートしてしますが、1mを入れる

イメージ 1

ナイスショットがこれだもんな、、、

12番、ドラは右の林に、8Iで出す、木越えは7Iで左のガードバンカーに、
 ガードバンカーからは56度で出すのみに、ラフから52度でオンも寄らず、
 8mはナイス寄せ、1mを入れる

無駄なショットが多い。
8Iで出した時、もう少し大きめに打っていれば木は邪魔にならなかった。
コースに詳しくないとこういうミスも起こる。

16番、ドラは右に出てバンカーに、4UTはナイス、4UTは○もバンカーに、
 ピンが近いバンカーなので出すのみに、56度は大きすぎて寄らず、
 下りスラ4mは右に外すもOKに

17番、待たされ過ぎたか、、、6Iはトップして池にご奉納、、、
 前3からオン、上り6mは右に外すも50cmを入れる

パットは3パット2回に1パットはゼロとイマイチ乗れない。
後半に向けて、練習のようにしっかり打とうと誓う。

OUTコース

1番 ミドル 341y 3オン3パット ダボ WH
2番 ミドル 336y 3オン2パット ボギー
3番 ショート 147y 1オン3パット ボギー
4番 ロング 537y 5オン2パット  ダボ OB
5番 ミドル 381y 4オン1パット ボギー
6番 ショート 166y 1オン1パット バーディ
7番 ミドル 364y 3オン2パット ボギー
8番 ロング 472y 4オン2パット ボギー
9番 ミドル 322y 4オン1パット ボギー

(ティショット)
1番 X
2番 ○
3番 ショート 7I
4番 ○
5番 △右
6番 ショート 5UT
7番 ○
8番 ○左
9番 △右

MATT 47-45 92 なんとかまとめた
E田さん 50-49 99 スタート前のスコア予想通り、お見事!
ヨッちゃん 51-44 95 さすが何とかまとめました

【後半の総評】

なんというか、何かがちょっとかみ合わないのでスコアがまとまらない、ということはよくある。
今日もアイアンショットで、普段あまり出ない大ダフリが2回もあった。
まあ、冬の芝の薄い地面の固いところでゴルフやると、いろいろあるわな、、、

1番、ドラは右に擦り球が出て池にご奉納、
 崖下のラフから7Iは見事なショットでピン左にナイスオン、
 しかし12mのパットをミスりショート、2.5mも外して3パットのダボ発進

4番、ドラは○もバンカーにイン、アゴが気になるバンカーから5UTは、
 ナイスもフックしてカート道で一度跳ねてOBゾーンに、、、
 4打目、アゴは大丈夫とわかったのでやや右を向いて5UTでナイスショット、
 フェアウェイ真ん中から7Iはピン右にナイスオン、
 フック12mはナイスもカップ下へ、上り3mをしっかり入れる

トラブルショットはあったものの、最後の上りの3mのパットを練習通りしっかり打てて,OBパーのダボで収めたのが、この後のいい流れにつながった

5番、ドラはナイスも右の林に、ベアグランドから6Iでナイスアウト、
 8Iはナイスショットも強いアゲインストで戻され花道に、
 段の上に向け52度でナイスオン、2.5mをしっかり入れる

ナイスボギーセーブ

6番、オリムピック4階建て、勝負に出たMATTは集中力があった。
 166yでピン奥のため175yくらいか、5UTでのショットは、
 ナイスフックでピン左にオン、E田さんとヨっちゃんは乗らず、
 下りのスライス5m、見事にカップインでバーディの3点パット。
 この一撃で一気に形成逆転、、、、、、

9番、ドラは右めのラフに、木を越えるショットは8Iでナイスもショート、
 花道から52度での寄せもカラーに残る、カラーからパターでの寄せはべたピンに

イメージ 3

前半のINコースのどこか。
ティショットはナイスだったが、こういう狙えないところに行ってしまう不運

イメージ 4

7番だったろうか。ティショットはナイス、池越えを8Iで打つもショートして、
こんな寄せづらいところに。130yを8Iで打って届かないって、、、
ここは56度を思い切り開いてロブ気味に打って失敗するも、
土手に当たってなんとか乗ってセーフ

E田さん、ヨっちゃん、一日中笑顔のラウンドありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします!

イメージ 5

ヨッチャんショット、今日は珍しくイマイチな一日でした

イメージ 6

E田さんショット、強い球が戻ってきました、、、が、得意のパットが不調